プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:181
  • 昨日のアクセス:257
  • 総アクセス数:4579840

STAFF BLOGGER


マイクロアジング

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!高知のYASUです。

暑い日が続いてますので、脱水にならないように注意して釣りを楽しんで下さい~‼


今日は高知アジングについて書いてみたいと思います。

高知では、今時期小アジが多いんですが、特に最近マイブームのマイクロアジング(^_^)v
※全てリリースしてますので、ご安心下さい。

一部を除いて小アジが釣れており、その小アジを求めて日々あちこちしてます‼

小アジを釣る時に使っているタックルの方は
ピンキー0.2
ロッド60&63
ストリーム0.3/0.5
ワームはもちろんjr

吸い込み力が弱いため、ジグヘッドは軽めを使用しています。

釣り方ですが、日によって違いますが、テンションホールで食ってくる時もあれば、フリーホールから追従っといった極力トゥイッチのようなアクションを控えフリーホールで、アジに気付かせ追従で食わせの間をとるといった釣り方をすると釣れてくれます。


ただゲンナイと一緒のレンジ居たりするので、その日のゲンナイが好きなアクションを避け、それ以外のメソッドで苦労しながらも楽しく釣りをしています!

また小さい分、他の魚から狙われやすい為、ストラクチャー周りは普段も探りますが、堤防の際についていることが多いので、釣りをされる際は念入りにチェックしてみて下さい(笑)


口を使わす事が難しいマイクロアジ‼攻略すれば、釣りの幅も広がること間違いなしです(笑)

皆様も、3.4センチのアジを目指して楽しく釣りをして下さいね~

yydorry569ferman39vp_690_920-78b6d61c.jpg

最後まで読んで頂きありがとうございました。












iPhoneからの投稿

コメントを見る