プロフィール
山添哲也
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:146415
QRコード
▼ MariaスカッシュS95 青物にも効果を発揮!
- ジャンル:日記/一般
こんばんわ(*^^*)
また明日から天気が落ちみたいですが…
今回の公休日、天候には恵まれたかな(^^;)
公休日初日
会社の健康診断の為、釣行に出れず(笑)
夕食後、何時以降は飲み食いすらダメですから、釣行に出るとコーヒーを飲んだり、水を飲んだり。
そして、お腹減りますよね(^^;)
だぁ~かぁ~らぁ~
仕方なく大人しくしておきました(笑)
健康診断を終え、出撃準備を済ませ
夜中の間にサッと移動しようと………
しまった!
阪和道夜間通行止!
リフレッシュ工事ですので夜20時より翌日6時まで走れませんので、南に行かれる方はお忘れなく(汗)
今回、私が選んだのは中紀の地磯。
狙いは磯マル!
磯マルが出なくても、違う魚種へのスイッチが可能か?!
裏の堤防からは
ピーカン照りの秋空ですが
とにかく、今日の朝は冷えましたね( >_<)

まだ、防寒までは少し早いかと思い
ウェダーにウェーディングジャケットで出撃!
やはり、少し寒かった(笑)
でも、現場に立てば寒さを忘れ?
忘れたつもりでも、寒いモノは寒い!
とにかくキャスト~
見て取れるベイトは
イワシがメインになってそうだったので
選んだルアーは
MariaスカッシュS95
ロッドワークで、表層から2mまでのレンジを自在に探れるのが強み!
それに、イワシのサイズを考えれば
マッチザベイトになるサイズだという事で迷わず選択しました。
イワシボール(小さいですが)の沖にキャストして、テロテロテロ~
イワシボールにルアーが入った瞬間に
ひったくる様なアタリ!
食った瞬間を目撃していたので、青物確定!
ここの地磯は沈み根が入っているので、とにかく根に走らせない様にレバーブレーキを使いながら交わして浮かせランディング~♪

またもやハマチ(^^;)
なぜかハマチ(笑)
ハマチサイズに気に入られたのか?
どうせなら、メジロ以上のサイズが欲しいのが本音ですけどねぇ~
このハマチを揚げた時、エサ師の方が数名来られたので場所を譲り車でお昼寝タイムとなりました。
和歌山各地で青物の情報も聞かれ、秋の釣りを満喫出来る良いシーズンになってきましたね♪
タックルデータ
ロッド クロスライドXRS1002M
リール トーナメントISO3000SHLBD
PE 剛戦ドンぺぺ1号
リーダー トルネードVハード5号
HITルアー MariaスカッシュS95 ピンクヘッドパール
- 2013年11月14日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 18 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント