プロフィール
山添哲也
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:102
- 総アクセス数:152969
QRコード
▼ 悩まされた公休日
- ジャンル:日記/一般
おはようございます(*^^*)
やっと書けます(笑)
タイトルの通り、今回の公休日
何かと悩まされた公休日になりました。
先ず公休日前日の勤務が、普段と違い変則的な勤務時間。
これにより、狙いたいタイミングでのシーバスは見送る事にしました。
少しの仮眠での釣行になるので
サイズアップしてきているアオリ狙いでのエギングを選択。
会社の釣り仲間達の情報によると中紀のイカが良い!
行ってみましたが………
北~北東の風10m超えの爆風地帯(汗)
風裏になるエリアを探しながらランガンするも、次第に風が回り込む。
ラインを持って行かれ釣りが成立させれない。
諦めて車に戻り、ふて寝です。
少し時間をおけば風は弱まる予報。
少しの仮眠が爆睡になり(笑)
でも、依然と風は強いまま(^^;)
地元に戻り、なんとかなるだろー的な感じで最盛期にあるシーバスへ移行。
ベイトっ気なし!
でも流れは強く出ていたのでブレイク付近を中心にスカッシュF125とF95で探るもショートバイトのみ。
きっちりと食わないのには、何かしらの理由がある。
カラー、ルアーサイズ、光り、流れ
何がシーバスにハマらない理由なんだ?
全てを複合的に織り交ぜ
投げては巻いて
投げては巻いて………ドンッ!
でも、どうもフッキングが甘そうだったので魚主体に少し走らせ、追い合わせを入れる様にフッキングした瞬間………抜けた(泣)
完全に遊ばれただけになってしまい、無念のタイムアウト。
イカも無理
シーバスもダメ
うぅ~ん困った(笑)
その時、ふと頭を過ぎった。
地元の漁港のテトラ帯からの青物
Maria ショアトリッカー35g
何が何でも1本欲しいところなので、アシストを自分好みの形状の物に変更してフルキャスト~
流れの早いポイントではあるが、35gのショアトリッカーでなら、きちんとボトムが取れる
着底を確認してハイピッチショートジャークでフォール♪
見事フォールで乗りました(*^^*)

やっと魚にありつけた。
サイズは45㎝程度のハマチくん。
同サイズを3本キャッチしてアタリが無くなったので打ち止めですね(^^;)
とにかく、この1尾までが果てなく遠かった公休日になりました(笑)
タックルデータ
ロッド クロスライドXRS962LSJ
リール 12レアニウム4000XG改
PE 剛戦ドンぺぺ1.2号
リーダー トルネードVハード5号
ヒットルアー Mariaショアトリッカー35g
- 2013年11月7日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
8月29日 | 真夏の羽田で小突いてエギタコ |
---|
8月29日 | シーバスの釣り魚としての魅力 |
---|
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 5 時間前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 7 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 14 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント