プロフィール
山添哲也
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:146377
QRコード
▼ いつもと違うタイミングで……
- ジャンル:日記/一般
こんにちわ(*^^*)
毎日、西北西の爆風が吹き荒れ
肌寒い日が続いていますが……
この、公休日も
もちろん、爆風(笑)
和歌山という地形的な要因を考慮しても、なかなか釣りが成立しない、厄介な西絡みの風
勤務終わりに、そのまま
某サーフにて、サヨリに付いたビッグサイズ狙いに繰り出すも、サヨリが殆ど居ない(笑)
もう抜けたのか?
細波立った水面で確認出来ないだけか?
メインの川からの本流に支流絡みで、海からの寄せ波が当たる一級ポイント
それでもベイトすら確認できません(笑)
後に、サヨリが居るのを見付けましたが(^^;)
どうも、今回この一級ポイントは不発。
ヨレの出来る付近では、30~40㎝前後のヒラセイゴは口を使ってくれるのだが、本命であるランカーはおろか、ヒラセイゴも全てリリースサイズばかりで(汗)
同日、リトルジャックのモニターをされてる島野氏と合流して楽しい釣行にはなりましたが、デカいシーバスが当たらない(笑)
少し離れたポイントにて、島野氏がなんとか60upを1尾出しましたが、残念な事に単発でした。
とにかく、風が厄介である。
少し時間を置き、仮眠を取り
普段とは違うタイミングで、某河川へ再度エントリー!
これが、項をそうしたのか
1投目からシーバスが反応!

幸先良くアベレージサイズのシーバスが
スカッシュS95(ボラグロー)が着水と同時にバッコ~ン♪
ウォーミングアップには、もってこいな手頃なサイズですね(笑)

このポイントでも、十二分に威力を発揮してくれるスカッシュS95シリーズ。
頼りになる相棒になってくれます♪
その後も、同サイズが綺麗に並び
4尾追加するも、サイズが伸びません(笑)
そ・こ・で・ルアーローテ♪
先日、大分のフィールドモニター河野氏がローデッドで80アップのランカーをGETされてたのをマネしてみよっかなぁ~とか、いろいろ考えてしまいましたが(笑)
でも、河野氏の様にローデッドを駆使して
ランカー狙いも面白いでしょうね♪
いつか、余裕がある時にでも、私も挑戦させて頂きます(^^)
やはり、スカッシュに縛られましょう♪
スカッシュS125(ゼブラグロー)
うぅ~ん、良い仕事をしてくれます(≧▽≦)
ランカーサイズには届きませんでしたが
なんとか70アップの捕獲に成功(笑)

フッキングした時に、えらい勢いでドラグを出されたので『ランカーいったか?!』って、思わせる見事な引きでしたが………
秋のシーバスでしたね(笑)
単に、パワフルなヤツでした(爆)
ハイシーズンと呼ばれる、絶好の期間も折り返し地点です。
更にデカいBigシーバス追い求め
年末まで突っ走りましょう(笑)
タックルデータ
ロッド クロスライドXRS1002M
リール トーナメントISO3000SHLBD
PE 剛戦ドンペペ1号
リーダー トルネードVハード5号
Hitルアー MariaスカッシュS95(ボラグロー)
MariaスカッシュS125(ゼブラグロー)
- 2013年11月21日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 4 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 15 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント