プロフィール
山添哲也
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:147053
QRコード
終わったと言われる落ち鮎パターン
- ジャンル:日記/一般
- (Maria)
おはようございます。
今回の公休日は、同窓会の件で
ホテルとの打ち合わせやら
小用が立て込んでいたのですが(笑)
釣りに行きたきゃ自分で時間を作る!
これ鉄則ですよね(笑)
そんな訳で、なんとか時間の都合をつけ
4時間だけ
どのポイントを選ぼうか?
地元河川によるベイトが纏まらない回遊待ちのシーバスを狙うのか?…
今回の公休日は、同窓会の件で
ホテルとの打ち合わせやら
小用が立て込んでいたのですが(笑)
釣りに行きたきゃ自分で時間を作る!
これ鉄則ですよね(笑)
そんな訳で、なんとか時間の都合をつけ
4時間だけ
どのポイントを選ぼうか?
地元河川によるベイトが纏まらない回遊待ちのシーバスを狙うのか?…
- 2016年12月10日
- コメント(0)
落ち鮎を攻略
- ジャンル:日記/一般
- (Maria)
昨日の続きになります。
ポロポロという感じで
貸し切りのポイントを
あーでもない
こーでもない
などと思いながら、思う様な釣りが出来る喜びを噛みしめつつ
シーバスを捕獲していってました。
キャストして、リーリングしながらも
ルアーはライン、ロッドから伝わる感触で操りつつ
回りの状況、変化を気にしておくのが大…
ポロポロという感じで
貸し切りのポイントを
あーでもない
こーでもない
などと思いながら、思う様な釣りが出来る喜びを噛みしめつつ
シーバスを捕獲していってました。
キャストして、リーリングしながらも
ルアーはライン、ロッドから伝わる感触で操りつつ
回りの状況、変化を気にしておくのが大…
- 2016年12月3日
- コメント(0)
遅れがちな落ち鮎パターン
- ジャンル:日記/一般
- (Maria)
前回の公休日
落ち鮎パターンで徹底的に撃ち込んだ
それでセイゴばかりのバイトに今年の落ち鮎は不発だと思い込んでましたが
いろいろ、あちこちの情報を掻き集めたら
全国的に落ち鮎が遅い
まだ鮎が落ちない等
そう言った情報を目にしました。
やはり、水温が高かった影響なのでしょう。
それなら、後1、2回行けるんじ…
落ち鮎パターンで徹底的に撃ち込んだ
それでセイゴばかりのバイトに今年の落ち鮎は不発だと思い込んでましたが
いろいろ、あちこちの情報を掻き集めたら
全国的に落ち鮎が遅い
まだ鮎が落ちない等
そう言った情報を目にしました。
やはり、水温が高かった影響なのでしょう。
それなら、後1、2回行けるんじ…
- 2016年12月2日
- コメント(0)
不発に終わる1つの秋パターン
- ジャンル:日記/一般
- (Maria)
今年の秋は
少し何かが違う
各地では、マイワシ、サヨリ、コノシロ、落ち鮎等いろんなベイトを捕食して産卵に備えるグッドプロポーションのシーバスが釣れている。
現状、和歌山はどうなのか?
紀北エリアに限ればマイワシは無い。
カタクチイワシに少し青物の気配があるけれど、紀北のとある地磯からシーバスを狙ってみた…
少し何かが違う
各地では、マイワシ、サヨリ、コノシロ、落ち鮎等いろんなベイトを捕食して産卵に備えるグッドプロポーションのシーバスが釣れている。
現状、和歌山はどうなのか?
紀北エリアに限ればマイワシは無い。
カタクチイワシに少し青物の気配があるけれど、紀北のとある地磯からシーバスを狙ってみた…
- 2016年11月17日
- コメント(0)
和歌山シーバス落ち鮎事情
- ジャンル:日記/一般
- (Maria)
やっと
まともに釣りに出れました(笑)
同窓会の幹事を押し付けられ
会場のキープやら、打ち合わせ
人数確保等バタバタしております。
和歌山県下初の小中一貫校になるため、通ってた小学校、中学校も来年無くなると言う事で学年同窓会との運びになったらしい。
そして、学年同窓会になると何故か私の所に幹事を押し付けら…
まともに釣りに出れました(笑)
同窓会の幹事を押し付けられ
会場のキープやら、打ち合わせ
人数確保等バタバタしております。
和歌山県下初の小中一貫校になるため、通ってた小学校、中学校も来年無くなると言う事で学年同窓会との運びになったらしい。
そして、学年同窓会になると何故か私の所に幹事を押し付けら…
- 2016年11月8日
- コメント(0)
落ち鮎前の清流
- ジャンル:日記/一般
- (Maria)
少し前の釣行になりますが
地元シーバスポイントでは太刀魚が回遊して
シーバスが非常に厳しい状況
それなら、少し南下した河川で
落ち鮎を意識したシーバスが入って来てないのか
地形確認を含め、数ヶ月ぶりに
清流を訪れてみました。
立て続けに台風や、大雨で
上流域のダム放水により、やはり想像以上に地形が変わって…
地元シーバスポイントでは太刀魚が回遊して
シーバスが非常に厳しい状況
それなら、少し南下した河川で
落ち鮎を意識したシーバスが入って来てないのか
地形確認を含め、数ヶ月ぶりに
清流を訪れてみました。
立て続けに台風や、大雨で
上流域のダム放水により、やはり想像以上に地形が変わって…
- 2016年10月15日
- コメント(0)
地元河川は状況がコロコロ変わる
- ジャンル:日記/一般
- (Maria)
濁りは
やはり有り難い要素
それを身を以て体験したくないのに、体験させられた。
流れはある
潮も効いてる
だが、肝心のシーバスからのコンタクトがない。
この日は濁りも取れ、普段の地元河川といった感じ。
いつもザワつくベイトっ気もなく
変化がない。
あの手この手とルアー変更したり、アクションを入れてはリトリー…
やはり有り難い要素
それを身を以て体験したくないのに、体験させられた。
流れはある
潮も効いてる
だが、肝心のシーバスからのコンタクトがない。
この日は濁りも取れ、普段の地元河川といった感じ。
いつもザワつくベイトっ気もなく
変化がない。
あの手この手とルアー変更したり、アクションを入れてはリトリー…
- 2016年10月9日
- コメント(0)
濁りが入れば!
- ジャンル:日記/一般
- (Maria)
前回、Mariaメタフラ32で
ちゃちゃっと3本抜いて
その後は、やりたい事やろうかと。
スカッシュF125
エンゼルキッス
フェイクベイツNL-Iという様にフローティング系のルアーを流れに乗せドリフト
流れに同調させてみたりしたが反応無し(笑)
それなら、ブルースコードIIを流れを利用してドリフトで誘ってやると一瞬ルア…
ちゃちゃっと3本抜いて
その後は、やりたい事やろうかと。
スカッシュF125
エンゼルキッス
フェイクベイツNL-Iという様にフローティング系のルアーを流れに乗せドリフト
流れに同調させてみたりしたが反応無し(笑)
それなら、ブルースコードIIを流れを利用してドリフトで誘ってやると一瞬ルア…
- 2016年10月3日
- コメント(0)
なんとか釣りに・・・
- ジャンル:日記/一般
- (Maria)
かなり間隔が空いてしまった(汗)
お盆休みも関係無く仕事
軽い熱中症
体調が戻っての公休日になれば荒天
台風直撃(笑)
フラストレーション溜まりまくってしまう公休日の繰り返し(笑)
今回の公休日、やっと釣りが出来ると見越し
ホームを離れ少し南下
ポイントに着くなりガッカリ(笑)
当日の大雨予報を見越してのダム放水(…
お盆休みも関係無く仕事
軽い熱中症
体調が戻っての公休日になれば荒天
台風直撃(笑)
フラストレーション溜まりまくってしまう公休日の繰り返し(笑)
今回の公休日、やっと釣りが出来ると見越し
ホームを離れ少し南下
ポイントに着くなりガッカリ(笑)
当日の大雨予報を見越してのダム放水(…
- 2016年10月1日
- コメント(0)
最新のコメント