プロフィール
山添哲也
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:150440
QRコード
▼ やっぱスカッとします( 笑)
- ジャンル:日記/一般
おはようございます(*^^*)
さて、5月より何とか仕事復帰出来そうな見通しになりました。
まだまだ本調子には程遠いのですが、いつまでも休んでるわけにもいきませんし(^^;)
詳しい検査結果は靱帯損傷に右足根骨剥離骨折で全治3ヶ月でした(T^T)
する事もなく………
寝て、食べて、寝て(^^;)
そりゃ~太るっすよね( >_<)
で、仕事復帰を見越しリハビリがてら、今の足の現状確認を含め久々にちょこっと釣行に出てみました。
選んだポイントは自宅近くのサーフ。
コンクリートや、テトラに立つより全体に安定する軽めのウェーディングを選択。
水に入ると負荷が分散され、しっかり立てたので一安心(*^^*)
ルアーは、もちろんMaria新作リップレスミノー『スカッシュ』で勝負します。
ここは潮が下げて行けば俗に言うシャローエリア。
着水してラインスラックを取り始めると同時にブリブリ泳ぎ始めアピール開始。
スカッシュのレンジは1m前後の設定になってます。
それでもボトムの砂地をかく(^◇^;)
ズリズリ~
ズリズリ~
ズリズリ~ドンッ!!
幸先良く食ったぁ~
でも、エラ洗いもしない。
そのくせ、結構抵抗する(^^;)
はっはぁ~ん、ヤツか。

そう、マゴチ(*^^*)
これは、シーバス狙いでは嬉しい外道(笑)
スーパー等では、なかなか出回らない高級魚ですよね。
先日、大阪にあるデパ地下の鮮魚店でマゴチを発見。
この写真と同じくらいのサイズでした。
お値段、実に…………9800円
ねぇ~高級魚でしょ~(^^;)
ストリンガーに通しキープ(*^^*)
オカズの調達に成功したので、気を取り直し再びキャスト開始(笑)
しばらく、なぁ~んの反応もありません…汗
ど~しよぉ~
釣れへ~ん
帰ろうかなぁ~………ドンッ!
食ったぁ~
飛んだ~
シーバスやぁ~ん(笑)

サイズこそアベレージですが、スカッシュで欲しかった本命の魚。
そう、このシーバスを待ってました(*^^*)
やっぱ良いですね、スカッシュ。
飛距離が出て、着水後の初動が早く、より長く魚にアピール出来ます。
和歌山はスペシャルショップ無いので発売は来月半ば頃には、釣具店が発注していれば並ぶとは思います。
良かったら一度チェックしてみて下さい。
タックルデータ
ロッド クロスライドXRS1002M
リール トーナメントISO3000SHLBD
PE 剛戦ドンペペ1号
リーダー トルネードVハード5号
ルアー Mariaスカッシュ F125 アピールアカキン
- 2013年4月26日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント