プロフィール
山添哲也
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:146387
QRコード
▼ ルアーのポテンシャル!
- ジャンル:日記/一般
こんにちわ(*^^*)
めっきり冬らしくなって来た気がするのですが………
いや、完全に冬です冬(笑)
今回の公休日、またしても西絡みの爆風(泣)
和歌山で昨夜の外気温3℃
ちと、寒過ぎやしませんか?
やっと公休日に入るとあって、やる気満々だった私ですが、一気に気温低下で身体には堪える釣行になりました(笑)
潮回りもよろしくない!
そして、西絡みの爆風!
予定のポイントには入れない!
さて、どーしましょう?
やはり、こんな時は少しでも風裏になるエリアにてのリバーシーバス♪
いざ、ポイントに入ってみると
回り込む風により、水面が波立ち
風の影響で狙った所にルアーが投げれない(笑)
キャストして飛んだ距離より
横に払われるスラックの方が良く出てるんじゃない?かと思える程(◎-◎;)
何とか立ち位置と出されるスラック量を計算しつつキャストを繰り返すもシーバスからの反応がありません。
もちろん、ベイトすら確認出来ない状況!
どーも、イヤな雰囲気バッチリです(汗)
急激な水温低下で魚の活性低下?
それとも、まだ入って来てないのか?
入ってても口を使わないのか?
自問自答の答え合わせを
手探りで探るしかありません。
ルアーローテ、カラーチェンジ、流す角度、引くレンジ……等
考える事は沢山あれども、答えが出ない(笑)
ベイト=イナっ子である地域
ルアーをMariaスカッシュS95(ボラグロー)をチョイスして………
シンキングタイプの利点を生かし、沈める釣りを慣行
水面にルアーが入り、スラックさえ回収してしまえば沈める事は可能!
その理由は、殆ど流れていない事。
バイブレーションではないが、ボトム付近を意識してのスカッシュを使ってみると
巻き始めたら何かがHit~
良く引くが、エラ洗いもなし!
これは、これで良しなのか(笑)

マゴチでした(笑)
それも、まずまずのサイズのオマケ付き♪
完全に食い上げてきた魚

テールフックが良い位置にガッツリとフッキングされてます。
釣れない中での、外道は嬉しい誤算になります。
しかも、マゴチなら高級魚♪
帰って計測したら58㎝ありました(笑)
デパートでの売値なら軽く1万円超えますね(笑)

マゴチも、このサイズになれば
立派な魚!
良く引いてくれます♪
これは、これでアリ!!
絶対アリ!!!
だって………
美味しいもーん(爆)
そうこうしながら、もう1本追加(笑)

こちらも50㎝オーバーのグッドサイズ♪
で、結局マゴチしか釣ってへんやん!って、ツッコミは入れないで下さい(笑)
お土産確保して、悲しい帰路についたのは言うまでもありません(^◇^;)
さて、話は変わりますが
来月より、Maria主催
今年最後のシーバスバトル!
凄腕開催です。
豪華副賞もあると思います。
お時間在る方は、是非今年最後のシーバスバトルで一年の締めくくりを。
タックルデータ
ロッド クロスライドKRS1002M
リール トーナメントISO2500HLBD
PE 剛戦ドンペペ1号
リーダー トルネードVハード5号
ルアー MariaスカッシュS95(ボラグロー)
- 2013年11月29日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 9 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 20 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント