プロフィール
山添哲也
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:147058
QRコード
▼ なんとか釣りに・・・
- ジャンル:日記/一般
- (Maria)
かなり間隔が空いてしまった(汗)
お盆休みも関係無く仕事
軽い熱中症
体調が戻っての公休日になれば荒天
台風直撃(笑)
フラストレーション溜まりまくってしまう公休日の繰り返し(笑)
今回の公休日、やっと釣りが出来ると見越し
ホームを離れ少し南下
ポイントに着くなりガッカリ(笑)
当日の大雨予報を見越してのダム放水(笑)
雨にダムの放水で予想を遥かに超える増水
入る予定だった中洲もエグられ
地形崩壊
ここの河川、また落ち鮎始まったら鮎の溜まる所を探す事からになりそうです(汗)
で、この河川では何も出来ずにタイミングを無駄にしてしまった(笑)
仕方が無いので地元に戻ったものの、何も出来ていない
悩みましたが、残業決定!
次の日仕事の時は夕方までに切り上げるスタイルなのだが、今回は『 やってしまえ~♪』状態(笑)
なので、夕方から地元河川にエントリー
上げ潮止まりに
飛距離重視、竿抜けポイント重視でルアーを選定
Mariaメタフラ32g
少し水量が確保出来ている河川なら、全然シーバスにも使えるルアー?ジグ?
『 ジグの飛び、プラグの泳ぎ』
まさに、このコンセプト通りのルアー♪
プラグでは絶対届かないエリアに確実に撃ち込む事が可能だから、サーチ出来るエリアが格段と広がる
広範囲に探れると言う事は魚にアピールしてる時間が長い!
ロッドワークで流れのある河川でもシーバスに口を使わせる後方波動が出せる強味も大きいと思う♪
ブレイクをメタフラで舐め回す様にネチネチ攻めてやると
堪らずシーバスが口を使った♪

勝負ピンク
良い色です♪
この位置にフッキングされてたら、そう簡単にはバレませんね♪

ギリギリで70cmってとこでしたが、まずまずの魚に出会えました。
そして、綺麗なシーバスだった。
回遊個体は、やっぱ綺麗ですね♪
その後、着水してスラック回収
ロッドを煽りリトリーブ体制に入った瞬間にヒット♪

おチビちゃんにも好評だったメタフラ♪
今回、ひょっとして良いんじゃない?
そんな雰囲気でした♪
続きは後ほどアップしますm(_ _)m
Android携帯からの投稿
- 2016年10月1日
- コメント(0)
コメントを見る
山添哲也さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 11 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント