プロフィール
山添哲也
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:147055
QRコード
▼ 濁りが入れば!
- ジャンル:日記/一般
- (Maria)
前回、Mariaメタフラ32で
ちゃちゃっと3本抜いて
その後は、やりたい事やろうかと。
スカッシュF125
エンゼルキッス
フェイクベイツNL-Iという様にフローティング系のルアーを流れに乗せドリフト
流れに同調させてみたりしたが反応無し(笑)
それなら、ブルースコードIIを流れを利用してドリフトで誘ってやると一瞬ルアーには反応してる様な小さなショートバイト
レンジがもう少し下かなと判断して
敢えて少し大きいフラペンブルーランナーを投入
アップクロスにルアーを入れ流れを使い少し沈めて、しっかりフラップに水を噛ませてやるとモゾっとしたアタリ
ロッドに重みが乗ったとこでフッキング!
ファーストランを受け流した所で再度フッキングしようとしたと同時にド派手なエラ洗い!
見事にフックを払い除けられてしまった。
なかなか良いサイズの魚だっただけに、きっちり食わせ切れなかったのが痛いが、向こうが一枚上手だった(笑)
もう少しレンジを下げてやる必要があると感じたので、行き着く先はバイブレーション(笑)
ボトムドリフトさせてやると明確なアタリ
確実に口を使った!
でも、サイズはバラした魚に比べたら(笑)

でも、1本目なので結果オーライ♪
まずまずのコンディションな魚だった。
着水位置を少しズラせ
再度ボトムドリフトで

サイズダウン(笑)
やっぱりな展開(笑)
活性が上がると、おチビちゃんも活発に動く(笑)
少しボトムより浮かせてみると

ご覧の通り、このサイズのシーバスまでもがスライス丸飲み寸前(汗)
途中ドバッと雨に降られ
数尾写真取らずにリリースしたけど、どの魚も元気が良かった♪
秋を見据え、ちょっとした収穫はあったかな?(笑)

綺麗な回遊個体ばかりでした。
タックルデータ
ロッド:Jackson CHRONOTIDE93M
リール:モアザン2510PE-SHLBD
PE:剛戦ドンぺぺ8 0.8号
リーダー:山豊テグス フロロ16£
ルアー:Mariaスライス70チャート
Android携帯からの投稿
- 2016年10月3日
- コメント(0)
コメントを見る
山添哲也さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 7 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント