プロフィール
たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:554
- 昨日のアクセス:620
- 総アクセス数:5847862
QRコード
▼ ガブリンを・・・がぶりん♪ ブリとヒラマサが(笑)
- ジャンル:釣行記
こんにちは!
この日はヒラスズキ狙いで磯へ。
しかしサラシが無くて、5分に1回のペースでできるサラシ待ちの釣り。
・・・・・。
釣れません(@_@;)
すると、サラシの中にガブリンを通してきたら、大きな魚体が食って反転していった。
すかさずアワセを叩き込み巻き始めると、ヒラ設定のドラグが止まらない。
走りも違ったのでこりゃ青物だな~と。
ドラグをきつめにして、再度寄せにかかる。
あれ? なんかブリじゃないぞ~と思いながら、手前のハエ根をかわし、ランディングポイントまで誘導。
波にズリ上げて御用となりました♪

6キロオーバーのヒラマサ君^^
ヒラマサが釣れたのは嬉しいが、釣った場所のヒラポイントはかき混ぜられてしゅう~りょう~(笑)
まだいると思ったのでそこからは青物狙いへシフトチェンジ。
そっからBlooowin!140Sにて2本に、エンゼルキッスで1本のブリを御用。

ブリはその頃釣れていたアベレージサイズの8キロサイズ。
去年から今年にかけてのブリシーズン、磯からの10キロオーバーをまだ耳にしていないんですよね~
やはり年々少しずつですが、海も変化していっています。
温暖化の影響凄いですね。
今年の暮れもまた釣れてくれますかね?
釣れてくれるといいな^^
まだまだブリも釣れてはいるので、頑張って10キロオーバー目指します♪
この日はヒラスズキ狙いで磯へ。
しかしサラシが無くて、5分に1回のペースでできるサラシ待ちの釣り。
・・・・・。
釣れません(@_@;)
すると、サラシの中にガブリンを通してきたら、大きな魚体が食って反転していった。
すかさずアワセを叩き込み巻き始めると、ヒラ設定のドラグが止まらない。
走りも違ったのでこりゃ青物だな~と。
ドラグをきつめにして、再度寄せにかかる。
あれ? なんかブリじゃないぞ~と思いながら、手前のハエ根をかわし、ランディングポイントまで誘導。
波にズリ上げて御用となりました♪

6キロオーバーのヒラマサ君^^
ヒラマサが釣れたのは嬉しいが、釣った場所のヒラポイントはかき混ぜられてしゅう~りょう~(笑)
まだいると思ったのでそこからは青物狙いへシフトチェンジ。
そっからBlooowin!140Sにて2本に、エンゼルキッスで1本のブリを御用。

ブリはその頃釣れていたアベレージサイズの8キロサイズ。
去年から今年にかけてのブリシーズン、磯からの10キロオーバーをまだ耳にしていないんですよね~
やはり年々少しずつですが、海も変化していっています。
温暖化の影響凄いですね。
今年の暮れもまた釣れてくれますかね?
釣れてくれるといいな^^
まだまだブリも釣れてはいるので、頑張って10キロオーバー目指します♪
- 2014年3月22日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント