プロフィール
たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:239
- 総アクセス数:5828277
QRコード
▼ 大時化磯ヒラ!
- ジャンル:釣行記
こんにちは^^
連日大時化が続いていて、この日は辛抱たまらず大時化磯へ行ってきました!
大波が押し寄せる磯で、波の最終的に流れ着いて落ち着くポイント。
ベイトが最後に行き着くサラシ場を予測し、カレントにドリフトさせながらBlooowin!140Sを送り込むと・・・
ドスンッ!!
久し振りの丸呑みバイト^^

まぁ~バレません♪
他にもTDソルトペンシルの水面ドッグウォークで水面爆発!
TOPウォーターは外海の厚いサラシでも、操作次第で綺麗に定位してくれて、食わせの間や誘い出し、自分で納得ができるテクニカルな釣りができるからいいですよね^^
下手くそなのでミスバイトやフッキングミスの嵐ですが(^_^;)
結果はこんな感じで。

今日は群れの個体が大きく、78cm頭に同じような大きさが3匹でした^^
今日も釣りに行ってきたんですが・・・
自分の予測通りで波高4m位で波高過ぎだし、小さな台風並みの風で酷い状況でした( ̄◇ ̄;)

写真で立っている瀬は10m位あり、その足元まで波が這い上がってきてました。
50gのジグが着水せずに水上スキーで、横の大きな10m位の瀬に打ち上がるという、何をしているのかさっぱり分からないこの状況・・・。
でも、今回自分なりに予測していた波の高さ風の強さが合致したのでとても満足でした^^
気象庁の予報では波高2mだったんですが、等圧線や低気圧の位置などで、外海はうねりが入り風が強くなります。
ちょっと自信がつきました^^
2013年 1/1~現在 ショア
『海の部』
ブリヒラ(ヒラマサとブリのハイブリット) 106cm 12.5キロ
ブリ 19匹 最大108cm 11.3キロ 10kg×4
ヒラマサ 1匹 最大80cm 4.5キロ
カンパチ 4匹 最大72cm 4キロ
ヒラスズキ 101匹 最大88.0cm 7.5キロ 80up×6 70up×18 88cmはPE0.2号のアジングタックルにて。
シイラ トータル3桁近くは釣れました。
真鯛 1匹 最大68cm 4.5キロ PE0.2のアジングタックルにて
クロテン 7匹 最大52cm
イサキ 1匹
真鯵 1匹 最大45cm
アオリイカ 51杯 最大1990g
オオメカマス 654匹 最大55cm
太刀魚 8匹 最大指4本半
サワラ ??匹 数えてません
キス 72匹
黒鯛 1匹 最大52cm
ニジマス 5匹
イイダコ いっぱい
『陸の部』
イノシシ 1頭 最大5.6キロ メス
2013年 1/1~現在 たろう丸釣果(オフショア)
ブリ 4匹 最大9.8キロ
カンパチ 3匹
ハガツオ 4匹 最大2.3キロ
真鯛 11匹 最大81cm 6.5キロ
キジハタ 4匹 最大2.5キロ
オオモンハタ 36匹 最大2.3キロ
アカハタ 11匹 最大1.9キロ
アカアラ 1匹
アラカブ 31匹 最大35cm
アオリイカ 2杯 最大2380g
イサキ 4匹 最大39cm
クロテン 1匹 最大2.5キロ
アカヤガラ 2匹
オジサン 230匹 最大1.4キロ
マトウダイ 7匹
ホウボウ 11匹
ニベ 4匹
銀松 5匹
シロサバフグ 2匹
オオメカマス 1匹
アメウオ 1匹
連日大時化が続いていて、この日は辛抱たまらず大時化磯へ行ってきました!
大波が押し寄せる磯で、波の最終的に流れ着いて落ち着くポイント。
ベイトが最後に行き着くサラシ場を予測し、カレントにドリフトさせながらBlooowin!140Sを送り込むと・・・
ドスンッ!!
久し振りの丸呑みバイト^^

まぁ~バレません♪
他にもTDソルトペンシルの水面ドッグウォークで水面爆発!
TOPウォーターは外海の厚いサラシでも、操作次第で綺麗に定位してくれて、食わせの間や誘い出し、自分で納得ができるテクニカルな釣りができるからいいですよね^^
下手くそなのでミスバイトやフッキングミスの嵐ですが(^_^;)
結果はこんな感じで。

今日は群れの個体が大きく、78cm頭に同じような大きさが3匹でした^^
今日も釣りに行ってきたんですが・・・
自分の予測通りで波高4m位で波高過ぎだし、小さな台風並みの風で酷い状況でした( ̄◇ ̄;)

写真で立っている瀬は10m位あり、その足元まで波が這い上がってきてました。
50gのジグが着水せずに水上スキーで、横の大きな10m位の瀬に打ち上がるという、何をしているのかさっぱり分からないこの状況・・・。
でも、今回自分なりに予測していた波の高さ風の強さが合致したのでとても満足でした^^
気象庁の予報では波高2mだったんですが、等圧線や低気圧の位置などで、外海はうねりが入り風が強くなります。
ちょっと自信がつきました^^
2013年 1/1~現在 ショア
『海の部』
ブリヒラ(ヒラマサとブリのハイブリット) 106cm 12.5キロ
ブリ 19匹 最大108cm 11.3キロ 10kg×4
ヒラマサ 1匹 最大80cm 4.5キロ
カンパチ 4匹 最大72cm 4キロ
ヒラスズキ 101匹 最大88.0cm 7.5キロ 80up×6 70up×18 88cmはPE0.2号のアジングタックルにて。
シイラ トータル3桁近くは釣れました。
真鯛 1匹 最大68cm 4.5キロ PE0.2のアジングタックルにて
クロテン 7匹 最大52cm
イサキ 1匹
真鯵 1匹 最大45cm
アオリイカ 51杯 最大1990g
オオメカマス 654匹 最大55cm
太刀魚 8匹 最大指4本半
サワラ ??匹 数えてません
キス 72匹
黒鯛 1匹 最大52cm
ニジマス 5匹
イイダコ いっぱい
『陸の部』
イノシシ 1頭 最大5.6キロ メス
2013年 1/1~現在 たろう丸釣果(オフショア)
ブリ 4匹 最大9.8キロ
カンパチ 3匹
ハガツオ 4匹 最大2.3キロ
真鯛 11匹 最大81cm 6.5キロ
キジハタ 4匹 最大2.5キロ
オオモンハタ 36匹 最大2.3キロ
アカハタ 11匹 最大1.9キロ
アカアラ 1匹
アラカブ 31匹 最大35cm
アオリイカ 2杯 最大2380g
イサキ 4匹 最大39cm
クロテン 1匹 最大2.5キロ
アカヤガラ 2匹
オジサン 230匹 最大1.4キロ
マトウダイ 7匹
ホウボウ 11匹
ニベ 4匹
銀松 5匹
シロサバフグ 2匹
オオメカマス 1匹
アメウオ 1匹
- 2013年12月19日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
5月22日 | 黒は黒でも…ガンダム!? |
---|
5月22日 | まぁフラットっちゃーフラットだけど… |
---|
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント