プロフィール
たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:469
- 昨日のアクセス:1795
- 総アクセス数:5855880
QRコード
▼ 元釣具屋の豆知識「商品予約が早くなる方法」
- ジャンル:日記/一般
釣具屋さんに勤めてみて分かった、ユーザーの方々に役立つような色んな豆知識を書いていきます。
今回は「商品の予約」について。
皆さんも釣具屋でロッドやリール、小物など欲しいものがあれば店員に伝え予約注文をすると思います。
しかし、中には到着が遅かったり、「発送がいつになるか分かりません」と伝えられることも時々あるかと思います。
特に小物の注文の時は時間がかかる事が多く、その原因は「商品の値段」によります。
先ず、物流の流れとして
「メーカー」→「問屋」→「釣具屋」→「お客様」
という風になります。
これはどの販売業界でも言える事であって、メーカーからは直接送られてる事は殆ど無く、問屋さんの1クッションを経て釣具屋に届きます。
もちろん例外もあり、大手だとがまかつさんはメーカーから直です。
その際に、大抵の問屋さんは釣具屋に送る時に「送料無料金額」を設けており、分かりやすく言うと「いっぱい注文してくれたら送料無料にしますよ!」っていうシステムです。
その金額は大体3万円。
ロッドやリールはすぐにその金額にいったりするんですが、小物は安い単価のものが多くなかなか
その金額に達しません。
ですので予約の際に、「お時間かかります。」「発送がいつになるか分かりません。」となるのです。
大手の問屋さんの「植村漁具さん」(取り扱いメーカーシマノさんなどなど)「谷山商事さん」(有名メーカー多数)は取引量も多く、定期便もあったりするので意外と早かったりします♪
しかし!
「もう待てないんだよー! 早く使いたいんだよー(泣)」
「どうしても◯日迄には欲しいからよろしく頼むぜっ!!」
ってな方も多くいらっしゃると思いますので、そんな人達には次の方法をご紹介。
それは、「系列店を利用しての取り寄せ」です。
元勤務先の釣具屋のキャスティングでは、キャスティンググループ内での商品のやり取りを行なっており、そのアイテム数は50数店舗分ですから莫大で、メーカーにない商品でも大体見つかります。
なので欲しい商品があるが「メーカーにない・手配日が未定」の時は他の店舗の在庫を見て欲しいとお伝え下さい。
これは他の大手釣具屋メーカーにも言える事だと思います。
地域にある個人経営の店舗ではできないお話ですが(^^;;
ルアーも欲しいのを一個から引っ張ってこれますし、すぐ取り寄せてくれますよ(^ ^)
親身になって対応してくれますので、欲しいものがあれば是非お試しを〜♪

iPhoneからの投稿
今回は「商品の予約」について。
皆さんも釣具屋でロッドやリール、小物など欲しいものがあれば店員に伝え予約注文をすると思います。
しかし、中には到着が遅かったり、「発送がいつになるか分かりません」と伝えられることも時々あるかと思います。
特に小物の注文の時は時間がかかる事が多く、その原因は「商品の値段」によります。
先ず、物流の流れとして
「メーカー」→「問屋」→「釣具屋」→「お客様」
という風になります。
これはどの販売業界でも言える事であって、メーカーからは直接送られてる事は殆ど無く、問屋さんの1クッションを経て釣具屋に届きます。
もちろん例外もあり、大手だとがまかつさんはメーカーから直です。
その際に、大抵の問屋さんは釣具屋に送る時に「送料無料金額」を設けており、分かりやすく言うと「いっぱい注文してくれたら送料無料にしますよ!」っていうシステムです。
その金額は大体3万円。
ロッドやリールはすぐにその金額にいったりするんですが、小物は安い単価のものが多くなかなか
その金額に達しません。
ですので予約の際に、「お時間かかります。」「発送がいつになるか分かりません。」となるのです。
大手の問屋さんの「植村漁具さん」(取り扱いメーカーシマノさんなどなど)「谷山商事さん」(有名メーカー多数)は取引量も多く、定期便もあったりするので意外と早かったりします♪
しかし!
「もう待てないんだよー! 早く使いたいんだよー(泣)」
「どうしても◯日迄には欲しいからよろしく頼むぜっ!!」
ってな方も多くいらっしゃると思いますので、そんな人達には次の方法をご紹介。
それは、「系列店を利用しての取り寄せ」です。
元勤務先の釣具屋のキャスティングでは、キャスティンググループ内での商品のやり取りを行なっており、そのアイテム数は50数店舗分ですから莫大で、メーカーにない商品でも大体見つかります。
なので欲しい商品があるが「メーカーにない・手配日が未定」の時は他の店舗の在庫を見て欲しいとお伝え下さい。
これは他の大手釣具屋メーカーにも言える事だと思います。
地域にある個人経営の店舗ではできないお話ですが(^^;;
ルアーも欲しいのを一個から引っ張ってこれますし、すぐ取り寄せてくれますよ(^ ^)
親身になって対応してくれますので、欲しいものがあれば是非お試しを〜♪

iPhoneからの投稿
- 2016年2月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント