プロフィール

tanizo

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2751
  • 昨日のアクセス:112
  • 総アクセス数:245915

QRコード

北東微風・凪パターン?

昨年から始めた、北西爆風パターン(笑

この時期の風物詩的釣りのようですが、先日ようやく1匹GET!って少し見えたwww

ロッドの長さの優位性、引き波にさらわれる魚を止めるパワー・・・

手持ちタックルでは熱くなるにはちょっと足らん(笑

そんな時に始まったナチュラムさんのバーゲン(笑

110MH、58%OFFwwwww

メーカー的に僕の好みではないけど、とりあえず11f以上でMHパワーが急ぎ欲しかったのと、ダメなときは、あの人が半額で買い取ってくれるだろうと算段してwww


ポチッ!(爆


頂いた、阿波のトロトロサワラを炙りにして
pczu2i377boogg323xgt_480_480-d8fa5ebc.jpg

腹いっぱい満足の朝飯を食った夜に試し振り!

北東の風、微風! 凪パターン・・・(T.T)

こんな日にわざわざ行ってもしょうがないやろぉ~~って言われる
天気ですがwww

明日は休みやし、凪の時に海も調べたいしwww

アウェーの地、通ってダメの確認作業は必要かと、ダメもとで出撃!

bygxdspahvvo84yu9k28_480_480-ad75fb8b.jpg

はじめての11f、やっぱ長げぇ~~
それに、やっぱがまかつ!素振りでも綺麗に曲がってる・・・

ゆっくり振って、曲げで飛ばせそうやねwww

ワクワクしながら実釣開始!

波はないく、水際まで近づけるから、今日ならこの長さいらんねっと思いながらキャストを続ける

・・・

反応無し・・・

少し立ち位置をずらしながら、移動を繰り返す。

暗闇に目が慣れてくると、結構流れて、払い出しのヨレが出来てる場所を発見!
波はないけど、この川のような流れなら出そうやけど・・・

フローティングのイワシカラーをセットwww
普段川でしてるように、流して見る
ストラクチャーの向う側を流して、裏側へU字に流し込む
これを繰り返してると
ピークを過ぎて巻き始めところへ

ドンッ!

っとヒット!

いい重みが竿に乗りナイスフィッシュを確信するものの・・・(笑

レオザがバットまで綺麗に曲がる、曲がりきったところでググッっと踏ん張りはじめるとジリジリとドラグが出始め抜群のタックルバランスを味わいながらファイト。。。

ファイト?

磯竿カーブで全然魚が暴れません(笑
竿が戻る分を巻くだけwww

勝手によってくる^^;

はい、掬うだけ・・・(爆

gdbcz59pd2svkbanmgwh_480_480-48a0e526.jpg

抜群の安定感、

いきなりナイスフィッシュで入魂できちゃったよぉ~(笑

いい竿やねぇ~~こんないい竿を58%OFFって・・・

買う側はありがたいが、僕もものつくりしてるんで、作る側としては、オイオイって言いたくなる自信作やと思うけどなぁ~~


好みの問題で、僕は今、オートマチックな竿よりマニュアル操作な竿が好きなので、これはちょっと違うかなぁ~って感じてるけどねぇ~~

折角出会ったから、もうしばらくは使ってみようかなとは思ってますが・・・(笑


竿はともかく、この状況でも、魚が出せたのがかなり嬉しいなぁ~
やっぱ通わないと分らないwww

 

コメントを見る