プロフィール
tanizo
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
- 昨日のアクセス:1535
- 総アクセス数:243146
QRコード
やっぱパワーファイトが好き!
気温も上がってきた4月、繊細な釣りから、そろそろいつものパワーファイトな釣りに戻すべく、ベイトタックルへ移行www
K-太の止めを多用したドリフトでゴン!
それにしても、どうした?と川に問いかける程の魚ッ気の無さ(^^;;;
修行だった四月を乗り越えwww
5月・・・
GW明けの小場所を呼ばれた気がしてwww
K-太…
K-太の止めを多用したドリフトでゴン!
それにしても、どうした?と川に問いかける程の魚ッ気の無さ(^^;;;
修行だった四月を乗り越えwww
5月・・・
GW明けの小場所を呼ばれた気がしてwww
K-太…
- 2018年5月27日
- コメント(3)
ハイシーズン? だだの増水パターン?③
秋のハイシーズン!なのかなぁ~~っと思いながら、増水の水量の低下とともに釣果も下がる。。。
やっぱただの増水パターンなんやなぁ~~っと・・・
毎年こんな感じで気が付けば、冬!みたいな・・・
雨の4日後、濁りもとれて、水量も減るとwww
どんなに頑張ってみても・・・
がかろうじてwww
その後2日ボーズ食らって…
やっぱただの増水パターンなんやなぁ~~っと・・・
毎年こんな感じで気が付けば、冬!みたいな・・・
雨の4日後、濁りもとれて、水量も減るとwww
どんなに頑張ってみても・・・
がかろうじてwww
その後2日ボーズ食らって…
- 2017年10月22日
- コメント(1)
ハイシーズン? だだの増水パターン?②
例年この時期気になるのが、落ち鮎パターン!
この秋のハイシーズンの代名詞のようなパターンをいまだに経験したことが無いタニゾーです。。。
雨が降っての増水パターンは僕のドストライクパターンですが、先日の雨でも大量の鮎が流されてきたwww
でもこれ産卵前の子持ちのめちゃ元気な魚たちばかりで全然パターンとし…
この秋のハイシーズンの代名詞のようなパターンをいまだに経験したことが無いタニゾーです。。。
雨が降っての増水パターンは僕のドストライクパターンですが、先日の雨でも大量の鮎が流されてきたwww
でもこれ産卵前の子持ちのめちゃ元気な魚たちばかりで全然パターンとし…
- 2017年10月19日
- コメント(2)
寝不足の季節がやってきたかな?
前回水中の秋をちょっと感じたもののwww
これと言ったシーズン開幕のきっかけも無くダラダラと釣れない日が続く・・・
普段ロストを恐れて夜はあまりACミノーは投げないポイントでそぉ~~っと足元を漂わせてみるwww
バシュッ!
派手な吸いこみ音で水面炸裂するも、手に伝わる振動に違和感www
浮かせてビックリ!wwwww
AC…
これと言ったシーズン開幕のきっかけも無くダラダラと釣れない日が続く・・・
普段ロストを恐れて夜はあまりACミノーは投げないポイントでそぉ~~っと足元を漂わせてみるwww
バシュッ!
派手な吸いこみ音で水面炸裂するも、手に伝わる振動に違和感www
浮かせてビックリ!wwwww
AC…
- 2017年9月14日
- コメント(2)
最新のコメント