プロフィール
tanizo
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:566
- 昨日のアクセス:360
- 総アクセス数:266855
QRコード
▼ 秋?
めっきり秋めいてきた大雨洪水警報の夜・・・
イナッ子もいなくなって、どうしようも無くなってたところへ恵みの増水!
まぁ~~降りだして間がないから魚はまだ上がってないだろうと
ラインの巻き替えしたり、リーダー組みなおしたりwww
ここで、突然2人が乱入してきた(笑
WSS姫路大会へ出るために、クニさんとも吉さん登場(笑
写真撮るの忘れた(笑
シーバスやってなかったら出会うことなかったお二人、これもご縁
しばし談笑、新波止がはじめてということなんで、
「コアッ!vol19」をPCで見てもらって、イメージング
見終わって、川をみるといい雰囲気にはなってるけど・・・
しばらくすると雨がやんたwww ニタッ
さっそく3人で撃ってみるけど、小さそうなバイトがたまにあるだけ^^;
明日に向けで、お二人は出撃されました。。
まだ、早いと言いながらも撃ってダメを確認しないと落ち着かない
もちろん、もしかしたらの甘い期待はかなり大きい(笑
雨後の定番ポイントを順番に撃っていくがなかなか反応が無い^^;
まぁ~分ってたんで、やっぱなぁ~~甘くないなぁ~~とあきらめムード
いい流れの境目を狙って、ラインを巻きなおそうとフルキャスト。。。
ラインにテンションがかかった状態でリトリーブ
流れを抜けて、フッっと軽くなったところで、
ドンッ!
絵に描いたようなヒット! やっぱ居てるんや(笑
遠くで掛けたんで激しいエラ洗いしてよぉ~~引くわぁ~~
やっぱシーバス楽しいなぁ~~~ってファイトを満喫(笑

結構、ええサイズやぁ~と思ってファイトしてたけど・・・
おデブさんwww
短いわぁ~~
と言いながら、釣れたことがうれしくてヤレヤレ^^;;
なんだかんだと理由をつけては、撃ちに出て、この日は撃沈(T.T)

これだけ・・・
大潮でもなんかテンションが上がらない・・・
ちゅうより、魚の居てる当てがない^^;
ってのが正解で、めずらしく仕事してました。
そして、休日!
大潮! 中秋の名月! おまけにスーパームーン!
とくれば・・・ニタッ
先週、捕獲した鰆の味が忘れられなくて、出撃したものの・・・(T.T)

こんなのが2匹だけ、晩飯には充分ですが(笑
この日は、朝からゲリラな雨!
すぐに止んだけど、川は結構な濁り
満潮は23時すぎなんでのんびり、安心してお仕事して・・・
23時半すぎ、川の水が下げ始めたので、仕事片付けて出撃(笑
雨が降ったといっても、12時間以上前の話やからどうかな??
って感じで粘らずランガン!
ん?って魚が触ったような気がしたんで、再度同じコースをスローに通すと
クンッ!

タモ使くことなく、キャッチ!
少し移動して、
クンッ!

小さいけど、居てくれたのがうれしいなぁ~~(笑
そろそろ、いい時間になってたんで帰ろうかと迷ったけどサラッっとチェックするつもりで、寄り道!
サクッと表層チェックしたけど反応無し
ちょっと下のレンジも確認したいなぁ~~っていつものミニエント!
と思って、ルアーケース覗いてたら、バリッドが呼んだ(笑
ほとんど使ったことないルアー、どう使うのかもよく分らんけど・・・
オリャ~っと投げて、リフト&フォールで誘う
このバリッドのフォールが効きそうな気がしてのチョイス!
バリッドが地形の変化で流れも変化してるところを通過するあたりで
ロングフォール!
ん~~~~来ない(笑
通り抜けて、からのフォールからのリフトし始めたところで
ドォーーーン!
と不意を突く食いあげ・・・
完全にイメージと逆やん(爆
ドバドバと重たい、大きなエラ洗い!
よく見ると、ルアーがついてない^^;
丸呑みやん^^;
歯擦れを恐れて、テンション弱めると平然と泳いでるし^^;
スキを見て強引にネットに飛びこませてたけど、また飛び出しそうな
勢いで暴れてる^^;

いい面構えの久しぶりのグッドサイズ!
ランカーには2cm足りないけど、うれしい78cm
タモの中でリーダー引っ張ったら口あけた途端にルアーが飛び出てきた(笑
リーダーはボロボロになってるし・・・
そろそろ夏も終わりなんですかねぇ~~~(T.T)
イナッ子もいなくなって、どうしようも無くなってたところへ恵みの増水!
まぁ~~降りだして間がないから魚はまだ上がってないだろうと
ラインの巻き替えしたり、リーダー組みなおしたりwww
ここで、突然2人が乱入してきた(笑
WSS姫路大会へ出るために、クニさんとも吉さん登場(笑
写真撮るの忘れた(笑
シーバスやってなかったら出会うことなかったお二人、これもご縁
しばし談笑、新波止がはじめてということなんで、
「コアッ!vol19」をPCで見てもらって、イメージング
見終わって、川をみるといい雰囲気にはなってるけど・・・
しばらくすると雨がやんたwww ニタッ
さっそく3人で撃ってみるけど、小さそうなバイトがたまにあるだけ^^;
明日に向けで、お二人は出撃されました。。
まだ、早いと言いながらも撃ってダメを確認しないと落ち着かない
もちろん、もしかしたらの甘い期待はかなり大きい(笑
雨後の定番ポイントを順番に撃っていくがなかなか反応が無い^^;
まぁ~分ってたんで、やっぱなぁ~~甘くないなぁ~~とあきらめムード
いい流れの境目を狙って、ラインを巻きなおそうとフルキャスト。。。
ラインにテンションがかかった状態でリトリーブ
流れを抜けて、フッっと軽くなったところで、
ドンッ!
絵に描いたようなヒット! やっぱ居てるんや(笑
遠くで掛けたんで激しいエラ洗いしてよぉ~~引くわぁ~~
やっぱシーバス楽しいなぁ~~~ってファイトを満喫(笑

結構、ええサイズやぁ~と思ってファイトしてたけど・・・
おデブさんwww
短いわぁ~~
と言いながら、釣れたことがうれしくてヤレヤレ^^;;
なんだかんだと理由をつけては、撃ちに出て、この日は撃沈(T.T)

これだけ・・・
大潮でもなんかテンションが上がらない・・・
ちゅうより、魚の居てる当てがない^^;
ってのが正解で、めずらしく仕事してました。
そして、休日!
大潮! 中秋の名月! おまけにスーパームーン!
とくれば・・・ニタッ
先週、捕獲した鰆の味が忘れられなくて、出撃したものの・・・(T.T)

こんなのが2匹だけ、晩飯には充分ですが(笑
この日は、朝からゲリラな雨!
すぐに止んだけど、川は結構な濁り
満潮は23時すぎなんでのんびり、安心してお仕事して・・・
23時半すぎ、川の水が下げ始めたので、仕事片付けて出撃(笑
雨が降ったといっても、12時間以上前の話やからどうかな??
って感じで粘らずランガン!
ん?って魚が触ったような気がしたんで、再度同じコースをスローに通すと
クンッ!

タモ使くことなく、キャッチ!
少し移動して、
クンッ!

小さいけど、居てくれたのがうれしいなぁ~~(笑
そろそろ、いい時間になってたんで帰ろうかと迷ったけどサラッっとチェックするつもりで、寄り道!
サクッと表層チェックしたけど反応無し
ちょっと下のレンジも確認したいなぁ~~っていつものミニエント!
と思って、ルアーケース覗いてたら、バリッドが呼んだ(笑
ほとんど使ったことないルアー、どう使うのかもよく分らんけど・・・
オリャ~っと投げて、リフト&フォールで誘う
このバリッドのフォールが効きそうな気がしてのチョイス!
バリッドが地形の変化で流れも変化してるところを通過するあたりで
ロングフォール!
ん~~~~来ない(笑
通り抜けて、からのフォールからのリフトし始めたところで
ドォーーーン!
と不意を突く食いあげ・・・
完全にイメージと逆やん(爆
ドバドバと重たい、大きなエラ洗い!
よく見ると、ルアーがついてない^^;
丸呑みやん^^;
歯擦れを恐れて、テンション弱めると平然と泳いでるし^^;
スキを見て強引にネットに飛びこませてたけど、また飛び出しそうな
勢いで暴れてる^^;

いい面構えの久しぶりのグッドサイズ!
ランカーには2cm足りないけど、うれしい78cm
タモの中でリーダー引っ張ったら口あけた途端にルアーが飛び出てきた(笑
リーダーはボロボロになってるし・・・
そろそろ夏も終わりなんですかねぇ~~~(T.T)
- 2014年9月12日
- コメント(6)
コメントを見る
tanizoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント