プロフィール
シリアナ-ガバニコフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:23641
QRコード
▼ 今年どの様な釣りをするのか考える。
- ジャンル:日記/一般
2024年
今年はどんな釣りをしようかと
色々考えてました。
2023年は、
レンタルボートありきのバス釣りメインで
ほぼやり切ったわけですが、
何度か陸っぱりの経験が
活きた場面があった。
やっぱ色んな釣りをした方が良いな。
試合で2ヤマばっか投げてたから
スピニングの方が手に馴染んでしまい
その結果、
ベイトでシーバスを狙わなかった。
と言うか
そもそも去年は
シーバス狙いの釣行が数回程度。
多摩川の釣りも良いのだが、
超アーバンの釣りの方が面白くて血が騒ぐ。
が、
「こんな所で何しとん?」
と言う目線が突き刺さりまくるので
結局あまり行かなくなった。
自分でもビックリするくらい
ショアからの釣りをしてない。
試合の釣りも
普段の釣りと違って面白いんだけども
試合で掛かるお金が
トータルで大体20万程。
ちょっと試合を休もうか。。。
試合で掛かる金を
ショアの釣りに回したら
3箇所くらい遠征出来んじゃね?
つーことで
今年は京都、高知、北海道へ
RTAだRTA
- 2024年1月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 9 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント