プロフィール
タカヲ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:877
- 昨日のアクセス:516
- 総アクセス数:293942
▼ 第82回 宮崎県央サーフ釣行②
- ジャンル:釣行記
宮崎釣行二日目。

流石の南国宮崎も、朝は氷点下です。
前日魚信のあった歓鯨館裏のサーフは沈黙。
周囲の人達共々撤退する事に。

次に来たのは、オオニベフリークの間では有名なポイント、
通称「ドカン」
あの排水管が名前の由来なのでしょうか。

って臭ッ!
これはアレだ、多摩川丸子にある温排水と同じ匂いがするぜ。
・・・
さて、潮も引いてきたし、ここが最後の釣り場になる筈。
イソメのぶっ込み仕掛けを仕掛けつつ、
もう片方のタックルでルアーを投げまくりますが、反応は無し。
様子を見に来た地元の方曰く、

「向こうに並んでるじゃこ船が網を引いてるから何も釣れないよ」
との事。

二日掛かりでニベが二尾のみと言う微妙な結果で終了です(゚∀゚;)

さらに、帰り際にアカメを見に行こうと学習館にも行きましたが休館日。
なんてこったい!

流石の南国宮崎も、朝は氷点下です。
前日魚信のあった歓鯨館裏のサーフは沈黙。
周囲の人達共々撤退する事に。

次に来たのは、オオニベフリークの間では有名なポイント、
通称「ドカン」
あの排水管が名前の由来なのでしょうか。

って臭ッ!
これはアレだ、多摩川丸子にある温排水と同じ匂いがするぜ。
・・・
さて、潮も引いてきたし、ここが最後の釣り場になる筈。
イソメのぶっ込み仕掛けを仕掛けつつ、
もう片方のタックルでルアーを投げまくりますが、反応は無し。
様子を見に来た地元の方曰く、

「向こうに並んでるじゃこ船が網を引いてるから何も釣れないよ」
との事。

二日掛かりでニベが二尾のみと言う微妙な結果で終了です(゚∀゚;)

さらに、帰り際にアカメを見に行こうと学習館にも行きましたが休館日。
なんてこったい!
- 2016年2月17日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント