プロフィール

タカヲ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:281
  • 総アクセス数:294702

第64回 梅雨のテナガ釣り

  • ジャンル:釣行記
皆さんのテナガログを見ていたら、久々に狙って見たくなったので、
友人と佐賀の干拓地へと行きました。

axgmrk8fkft2zjoabcu9_480_480-8b750a14.jpg

ここは有明海の潮位の影響をモロに受けるので、
水深は1.5m~60cm程とかなり変化する釣り場です。

・・・

まず先陣を切ったのは友人ジュノ氏↓

j6gnyivnt5ertjw6x6d8_480_480-b408f645.jpg

小ぶりですが、♀のテナガエビGET!

4w3a2cwm88kvwnsi9tuc_480_480-959f6bf7.jpg

程なくして自分にも釣れました(゚∀゚)
釣れるのは雌ばかりで、全てが抱卵している個体です。

hm5ivtpmspxpzcwkbivo_480_480-9de93df1.jpg

途中、友人のウキが高速で横移動し大物?と思いきや・・・

dyg627pninxr77pdktug_480_480-1c6fb9c4.jpg

エビじゃなくてギンブナでした!

9dj57otyrbrkhhor6yca_480_480-aec282ea.jpg

自分にも2尾掛かりましたが、
エサを浮かせるとフナ、ベタ底だとテナガが来るみたいです。

ps88fxeundjyzu58jh2a_480_480-06da38d9.jpg

そして最後に、オスのテナガも登場。
甲殻類のフォルムは、魚には無いカッコよさがありますね!

コメントを見る