プロフィール
ぶらぴ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:95247
QRコード
▼ 中川 bit-Vとロリベ様々
- ジャンル:釣行記
2012/11/03 中川 22:00~3:00
珍しく色んな方から釣行のお誘いが。
隅田川・浦安も普段行けないので魅力的だったけど、家からの急な
帰宅命令があったことを考えると、荒川・中川しかない。
昼の時点では、荒川出撃を意気込んでたけど、時間的に良いポイントには
先行者だらけだろうなと判断し、結局いつものポイントへ。
出発前に、K君とソル友きむおさんからほぼ同時にメールが来たので、
現地で待ち合わせることに。
ポイント到着。 対岸に先行者4名、こちら側には3名。
上流・下流共手前の橋脚狙いで埋まっているので、
こりゃかっ飛ばすしかないなと判断。
手前と奥の橋脚の間。 どちらかというと対岸の橋脚裏80m地点に落し、
川の流芯の誰も狙ってない所を攻めることに。
と言っても飛距離が出るルアーはbit-V1個のみなので、
こいつに全てを託してフルキャスト。
アクションをつけながら緩く巻いてくると1投目からバイトあり。
こりゃイケる!
ほぼ同じコースを通し数投目にヒット。
手前の橋脚に迷惑が掛からない様に上流に向かって走り、
魚を橋から離し寄せる。
が、手前10mくらいでエラ洗いでバラし・・・(泣)
狙いは同じコースしかないので、ひたすら投げて数投目にまたヒット!
が、スレ掛かりでタモ入れ前にフックアウト・・・(汗)
すぐに再開した1投目にヒット!
これはしっかりキャッチの本日1ゲット目。

57.5cm
ヒットルアー:APIA/bit-V/ピンク
いつもとは違う釣りでの釣果はかなり嬉しいです。
とにかく遠投して明暗を通す。
体力はいつもの倍使うけど、テンション上がってキャストを続けるとヒット。

38cm
サイズダウンも手前の橋脚ではなかなか釣れていない様子なので、
嬉しい釣果です。
しばらくしてK君登場。
と同時に先行者の方がお帰りになったので手前の橋脚を打つことに。
かなり渋いと言われていたものの、いつも通りに1キャストに
ちゃんとバイトする状況だったのでひと安心。
数投目に ぐぐぐ

53cm
ヒットルアー:タックルハウス/ローリングベイト77/キャンDキャンD
続けて60cm弱をゲット。
※流血の為、写真撮らずですぐにリリース
ここできむおさん登場。
バンキッシュの入魂釣行とのこと。 先日破損したロリベのリペアを
お願いしていた3匹を直して持って来てくれた。

翌日撮った写真ですが、破損部を接着固定し、コーティングしてあり綺麗に直ってました! きむおさん、有難う御座います。
3人で釣行開始。 タイミングをずらして橋脚廻りを攻める。
ERDA86に

47cm
カラ―をピエロにチェンジで

40cm弱
タイドグラフでは上げが始まっているもののダラダラと
下げが続いている中、水面ではボイルは少ないものの、
ベイトが群れて泳いでるのが見える。
※いまいちベイトの正体が確認出来ず・・・
サッパじゃ無さそうだったけど。
ロリベにチェンジで

40cm弱
同じカラ―で連発

45cm
ヒットルアー:タックルハウス/ローリングベイト/イワシ
ロリベ絶好調!

52cm
K君、きむおさんともコンスタントにヒット。
お二人とも知識豊富なので談笑しながら聞く情報がとても為になる。
その後、なかなかヒットまで持ち込めず・・・
流れもほぼ止まり、バイトも少なくなったところで寒さもMAXで
終了としましたー。
ローリングベイト、僕の中では本当に良く釣れてくれます。
ただ巻いているだけでは殆ど反応がなくても、あるアクションを
追加すると、不思議とバイトが出ます。
単に僕の手癖とロリベとの相性が良いだけだと思いますがー。
K君、コーヒー有難う御座いました!
きむおさん、リペア有難う御座いました!
15ヒット 9ゲット
なかなかサイズUPが出来ない釣行が続いていますが、
もっとタイトに1キャストを大切に狙うよう心掛けて
残りのシーズンを釣行したいと思います。
ランカーを取るチャンスは
僕にもあると信じて!!
珍しく色んな方から釣行のお誘いが。
隅田川・浦安も普段行けないので魅力的だったけど、家からの急な
帰宅命令があったことを考えると、荒川・中川しかない。
昼の時点では、荒川出撃を意気込んでたけど、時間的に良いポイントには
先行者だらけだろうなと判断し、結局いつものポイントへ。
出発前に、K君とソル友きむおさんからほぼ同時にメールが来たので、
現地で待ち合わせることに。
ポイント到着。 対岸に先行者4名、こちら側には3名。
上流・下流共手前の橋脚狙いで埋まっているので、
こりゃかっ飛ばすしかないなと判断。
手前と奥の橋脚の間。 どちらかというと対岸の橋脚裏80m地点に落し、
川の流芯の誰も狙ってない所を攻めることに。
と言っても飛距離が出るルアーはbit-V1個のみなので、
こいつに全てを託してフルキャスト。
アクションをつけながら緩く巻いてくると1投目からバイトあり。
こりゃイケる!
ほぼ同じコースを通し数投目にヒット。
手前の橋脚に迷惑が掛からない様に上流に向かって走り、
魚を橋から離し寄せる。
が、手前10mくらいでエラ洗いでバラし・・・(泣)
狙いは同じコースしかないので、ひたすら投げて数投目にまたヒット!
が、スレ掛かりでタモ入れ前にフックアウト・・・(汗)
すぐに再開した1投目にヒット!
これはしっかりキャッチの本日1ゲット目。

57.5cm
ヒットルアー:APIA/bit-V/ピンク
いつもとは違う釣りでの釣果はかなり嬉しいです。
とにかく遠投して明暗を通す。
体力はいつもの倍使うけど、テンション上がってキャストを続けるとヒット。

38cm
サイズダウンも手前の橋脚ではなかなか釣れていない様子なので、
嬉しい釣果です。
しばらくしてK君登場。
と同時に先行者の方がお帰りになったので手前の橋脚を打つことに。
かなり渋いと言われていたものの、いつも通りに1キャストに
ちゃんとバイトする状況だったのでひと安心。
数投目に ぐぐぐ

53cm
ヒットルアー:タックルハウス/ローリングベイト77/キャンDキャンD
続けて60cm弱をゲット。
※流血の為、写真撮らずですぐにリリース
ここできむおさん登場。
バンキッシュの入魂釣行とのこと。 先日破損したロリベのリペアを
お願いしていた3匹を直して持って来てくれた。

翌日撮った写真ですが、破損部を接着固定し、コーティングしてあり綺麗に直ってました! きむおさん、有難う御座います。
3人で釣行開始。 タイミングをずらして橋脚廻りを攻める。
ERDA86に

47cm
カラ―をピエロにチェンジで

40cm弱
タイドグラフでは上げが始まっているもののダラダラと
下げが続いている中、水面ではボイルは少ないものの、
ベイトが群れて泳いでるのが見える。
※いまいちベイトの正体が確認出来ず・・・
サッパじゃ無さそうだったけど。
ロリベにチェンジで

40cm弱
同じカラ―で連発

45cm
ヒットルアー:タックルハウス/ローリングベイト/イワシ
ロリベ絶好調!

52cm
K君、きむおさんともコンスタントにヒット。
お二人とも知識豊富なので談笑しながら聞く情報がとても為になる。
その後、なかなかヒットまで持ち込めず・・・
流れもほぼ止まり、バイトも少なくなったところで寒さもMAXで
終了としましたー。
ローリングベイト、僕の中では本当に良く釣れてくれます。
ただ巻いているだけでは殆ど反応がなくても、あるアクションを
追加すると、不思議とバイトが出ます。
単に僕の手癖とロリベとの相性が良いだけだと思いますがー。
K君、コーヒー有難う御座いました!
きむおさん、リペア有難う御座いました!
15ヒット 9ゲット
なかなかサイズUPが出来ない釣行が続いていますが、
もっとタイトに1キャストを大切に狙うよう心掛けて
残りのシーズンを釣行したいと思います。
ランカーを取るチャンスは
僕にもあると信じて!!
- 2012年11月5日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント