プロフィール

タケシーバス

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:19
  • 総アクセス数:41628

中川のち隅田川ホゲ11/10~11/11

  • ジャンル:釣行記
仕事が忙しくなかなか釣りに行けず・・・

魚落ちちゃった何て囁かれている中行ってみた。

pm9:30中川下流域到着。

ソコリ付近で流れ緩く、浮いているベイトの反応も見られない。

上手で打ってる先行者に話を聞くと明るいうちからやっているけど2GETのみで渋い様子。

やっぱりか↓

とりあえず上げ狙いの為、下手側に行きます。

下げの居残りが居るかもとキャストするとラインが変な方向に上がっていく?

橋脚の下辺りにどなたかルアー引っ掛けたらしく、一個目の橋脚より先に投げると必ず引っ掛かる↓↓

スロープ状態(泣)


仕方なく移動。


対岸見ると先行者無し!ラッキー!

急いで片付け、早歩きで向かう(笑)



ポイントに着くと置きっぱのタックル・・・


先行者というと上手でやってるし・・・・


早い者勝ちはわかるけどちょっとやり過ぎじゃない↓↓↓


そう言えば別のアングラーさんに毎日の様にきて場所取りしてるから、いつも入れないんだよねーって言われた事を思い出した↓


しょうがないから一本下流の橋迄歩く。


ここも先行者3名↓


どうしようか迷ったあげく行ったのは隅田川。

どうやらテレビ放映されたらしく無理かなーって行ってみると居ない↑(^-^)


到着するとベイトが半端無い数↑↑

テンションMAXになり、始めるもシーバス~の反応が無い?


そこにソル友のただっちゃん登場。
その日で5日連続釣行!

若いって良いですね(-_-;)



二人で色々試すも反応が無い?


大野さんのフォールの釣り!真似てピンに送り込むもノーバイト??


暫し考えるとベイト、一杯、流れタルイ、水質ちょい濁り、風、無風。

流れと風がいまいち。


活性が上がらないのか?攻めきれてないのか?



大野さんならこの状況はどうする?


たぶん見切って移動だろう。

この判断が難しい。

色々模索するうちに上げの流れが弱くなり終了しました。


帰り際に対岸の人に聞いたら数本上げたとのこ・・・・


自分の力の無さを感じた釣行だった。


つまらない内容で失礼しましたm(__)m

ホゲても書いていきたいと思ったもので・・・

コメントを見る