プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:593
- 昨日のアクセス:826
- 総アクセス数:922855
QRコード
タグ
タグは未登録です。
3月26日 第35回 荒川釣行記
- ジャンル:釣行記
おかしいなー、震災の支援目的で購入したfimoショップの釣り用プライヤー。先日届いてたんだけど、どこ行っちゃったのかなー。
一生懸命探すも見当たらず。
次男に聞いてみると、
ありがとう、お父さん! これかっこいいけど。
何のおもちゃ? えっ、僕のおもちゃじゃなの?
フー、よかった。
これでデカイのかかっても…
一生懸命探すも見当たらず。
次男に聞いてみると、
ありがとう、お父さん! これかっこいいけど。
何のおもちゃ? えっ、僕のおもちゃじゃなの?
フー、よかった。
これでデカイのかかっても…
- 2011年3月26日
- コメント(7)
3月24日 第34回 荒川釣行記
- ジャンル:釣行記
20日と22日の釣行では、たまたま結果が出たけれど、どうも連発に繋がらず、最近の日毎の気温の急激な変化が影響あるのか、自分の攻め方がイマ一つなのか、再確認を兼ねて行って来ました。
仕事後、早々に切り上げようとすると、上司に拉致されてしまい、まっすぐ帰宅出来ず。
何とか引っ張らずにお開きにさせ、帰宅後…
仕事後、早々に切り上げようとすると、上司に拉致されてしまい、まっすぐ帰宅出来ず。
何とか引っ張らずにお開きにさせ、帰宅後…
- 2011年3月25日
- コメント(7)
3月22日 第33回 荒川釣行記
- ジャンル:釣行記
天気予報では、明日夜から風が強くなる模様。
今日の夜は雨のち曇りで風も南東1mと微風。
こういう微風の時は手前にヨレが出来やすく、自分のパターンの一つ。
どうしても行きたくなって、居てもたっても居られなくなてしまいました。
21:00頃に出撃しようとするも、雨が強くなり、一旦待機。
Komomo SF-125とSa…
今日の夜は雨のち曇りで風も南東1mと微風。
こういう微風の時は手前にヨレが出来やすく、自分のパターンの一つ。
どうしても行きたくなって、居てもたっても居られなくなてしまいました。
21:00頃に出撃しようとするも、雨が強くなり、一旦待機。
Komomo SF-125とSa…
- 2011年3月23日
- コメント(10)
3月21日 第32回 荒川釣行記
- ジャンル:釣行記
昨日のブログ『苦しみを乗り越えて』では、久しぶりの釣行で運よくシーバスをゲットしましたが、今日は雨が降り、急激に水温も下がる状況下、2匹目のどぜうを狙って出撃しました。
大潮
満潮 18:20(197cm)
干潮 翌0:21( 46cm)
昨日行った場所は自宅からちょっと遠いので、1月から通っている近…
大潮
満潮 18:20(197cm)
干潮 翌0:21( 46cm)
昨日行った場所は自宅からちょっと遠いので、1月から通っている近…
- 2011年3月22日
- コメント(9)
3月20日 第31回 荒川釣行記(苦しみを乗り越えて)
- ジャンル:釣行記
まず、この度の震災で被害にあわれている方々のご心労、誠にしのびなく、一日でも早い復興となり、原発含めて、これ以上被害が甚大にならないよう、お祈りいたします。また、亡くなられた方々へ深くお悔やみ申し上げます。
小生の勤務している会社同僚のご家族・親類でも、まだ行方不明者がおり、無事であることを毎日願っ…
小生の勤務している会社同僚のご家族・親類でも、まだ行方不明者がおり、無事であることを毎日願っ…
- 2011年3月20日
- コメント(11)
3月8日 第30回 荒川釣行記
- ジャンル:釣行記
3月もまだまだ前半、でも もう30回も釣行している。
昨年は4月の後半からシーバス始めて103回の釣行。
おそらく約2倍近い回数になると思われます。
釣果も2倍で200匹近くいけばいいのだが。
さて、今日は営業の外回りで歩いていると、ある釣具店を発見。
フラーッと入ると、
なっなんと、 チョーサンが大量…
昨年は4月の後半からシーバス始めて103回の釣行。
おそらく約2倍近い回数になると思われます。
釣果も2倍で200匹近くいけばいいのだが。
さて、今日は営業の外回りで歩いていると、ある釣具店を発見。
フラーッと入ると、
なっなんと、 チョーサンが大量…
- 2011年3月9日
- コメント(7)
3月6日 第29回 荒川釣行記
- ジャンル:釣行記
今 タイトルを書きながら気づいたのだが、同じ日に2回釣行記を書いている。
昨日未明から早朝まで、そして本日夜から深夜までと、1日のうちで2回釣りに行っていた。
エネルギーを釣りだけに注いでいるようだ。
家族から、そう言われないように、天気もよかったので、日中は二男と荒川にピクニックに行ってきました。
…
昨日未明から早朝まで、そして本日夜から深夜までと、1日のうちで2回釣りに行っていた。
エネルギーを釣りだけに注いでいるようだ。
家族から、そう言われないように、天気もよかったので、日中は二男と荒川にピクニックに行ってきました。
…
- 2011年3月7日
- コメント(11)
3月6日 第28回 荒川釣行記
- ジャンル:釣行記
先日のボートシーバスの疲れが抜けず、いまだにずっしりと疲労が首・肩・背中・腰に蓄積され、ヘロヘロな状態。
本当に回復力ないなー、歳を感じる今日この頃です。
先月 bstさんからメッセージいただきソル友になり、シーバスを始めたいとのことでしたが、車で釣行とのこと。
小生はチャリでの釣行のため、いつも車で来…
本当に回復力ないなー、歳を感じる今日この頃です。
先月 bstさんからメッセージいただきソル友になり、シーバスを始めたいとのことでしたが、車で釣行とのこと。
小生はチャリでの釣行のため、いつも車で来…
- 2011年3月6日
- コメント(7)
3月4日 第27回 湾奥釣行記
- ジャンル:釣行記
ソル友で結成したチームAKB69の中で、2月に行ったシーバスダービーの祝勝会を3月2日にもんじゃ五平さんとこで開催させていただきました。
それなりのレベルではありますが、若手のメンバーに刺激されながら、おかっぱりで、リミット3匹合計で勝たせていただき、とても楽しい会でした。
若手メンバーの中で、次は勝た…
それなりのレベルではありますが、若手のメンバーに刺激されながら、おかっぱりで、リミット3匹合計で勝たせていただき、とても楽しい会でした。
若手メンバーの中で、次は勝た…
- 2011年3月4日
- コメント(7)
3月2日 第26回 荒川釣行記
- ジャンル:釣行記
昨日 朝起きたら、左眼が充血どころではなく、出血している。
出勤後、昼休みに眼科へ行くと、眼球内毛細血管の破裂との診断。
ストレス等々、様々な要素が重なってなった模様。
むぅぅぅー。 先週は毎日 会社から帰宅後に深夜釣行したのも原因か。
仕事と家庭と釣りと、ちょっと頑張りすぎだった。
若者たちに負けじと…
出勤後、昼休みに眼科へ行くと、眼球内毛細血管の破裂との診断。
ストレス等々、様々な要素が重なってなった模様。
むぅぅぅー。 先週は毎日 会社から帰宅後に深夜釣行したのも原因か。
仕事と家庭と釣りと、ちょっと頑張りすぎだった。
若者たちに負けじと…
- 2011年3月2日
- コメント(9)
最新のコメント