プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:337
  • 総アクセス数:907884

QRコード

タグ

タグは未登録です。

3月8日 第30回 荒川釣行記

  • ジャンル:釣行記

3月もまだまだ前半、でも もう30回も釣行している。

昨年は4月の後半からシーバス始めて103回の釣行。

おそらく約2倍近い回数になると思われます。

釣果も2倍で200匹近くいけばいいのだが。

さて、今日は営業の外回りで歩いていると、ある釣具店を発見。

フラーッと入ると、

なっなんと、 チョーサンが大量に置いてあるではないか!!!

早速 ソル友の4名にメールすると、2名が3分以内に食いつき!!

小生分 含めて、6個買っちゃいました。



うーん、釣れそう。



かっこえーっ!!

早く試したいなー。

という事で、仕事後で、肩も背中もパンパンの中、行ってしまいました。

中潮
満潮 18:58(175cm)
干潮 翌0:56( 57cm)

現場に到着すると、北の風、微風あり。

しっかり手前にヨレが出来ている。

先行者1名いたため、挨拶。

30分ぐらい前に、約50cmを手前でバラシたとのこと。

fimoはやっていないとのこと。ブログや凄腕の事を説明して、fimoへの登録・参加をお願いしました。

早速 チョーサンをキャスト。

次はスーサン、エリ10、エリ10EVO、ワンダー、ヤルキと次々に投入するが全く反応なし。

潮位も120-70cmで射程距離で、ヨレもある、風もソコソコ。

でも、どうなってしまったのか???

昨日の雪で水温下がったからなどと、言い訳では済まされない。

なんか3月はボート以外ではダメだなー。

コメントを見る