プロフィール
タカシ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:113650
QRコード
▼ 増えて行く道具達
- ジャンル:日記/一般
かなりご無沙汰してます。
2月~4月前半は結婚式の余興の練習のために金曜と休日は
ほぼ潰れました^^;ちなみにKARAを本気で踊りました。
↓ ↓ ↓

結構イケてるでしょ
最近暖かくなって来て余興の練習からも開放されたので
シーバス釣りを再開し始めたのですが全くダメです
と言っても、2011年に入って行ったのは6回程でしょうかね?アタリも一度も無く
全てホゲっております。ここまで釣れないとさすがにつまらないです。
最近では旧江戸川の河口を新たに攻め始めましたが生体反応無しです。
バチの気配も無し。
某SNSでは、震災前には毎日のようにベイエリアの釣果情報が更新されていましたが、
震災後、めっきり投稿がなくなりました。地震の影響で皆さん釣りを自粛してる
だけなんでしょうか?それとも魚達がいなくなってしまったんでしょうか?なんだか
ほんとに魚っ気がなくなってしまった気がするのは自分だけかな。。
そうそう、嫁の兄がアオリイカ釣りにハマッているそうなので、5月の大型連休に
一緒に行くことになりました。僕自身は始めてのエギングなので楽しみです。
嫁の実家が大阪なのでかなりアウェイですがこちらはまたレポートしますね
余談ですがもうすぐで28歳になるんです。毎年誕生日とクリスマスには
お互い欲しいものをプレゼントしあっているんですが、今回は何にしようかな?
ちなみにここ数年、全て釣り関係のプレゼントを貰っています。(笑)
嫁には「また釣具?」と言われてますけど、1万円を超える物で
釣具以外に欲しい物が無いんですよね(笑)
一番最初にプレゼントしてもらったのはコレ。

メジャクラのハンタウェイとバイオマスター。ラインも当時5000円もした
ファイヤーラインも買ってもらいました。今でもこのタックルをメインで
シーバス釣りしてます。使いやすいです。
それまで6フィートのバスロッドと4号のナイロンラインで、リールとのセット5000円程度のナメたタックルでやってましたが、当時最新のタックルに変えて世界が変わりました(笑)
最近ではKガイド搭載のロッドやNEWツインパワーが気になってますが、
プレゼントされたものなので暫くは乗り換えずに大事に使おうと思ってます。
その次に買ってもらったのがこれ

パズデザインのコンプリートⅡのベスト。めちゃめちゃカッコいいので
凄く気に入ってます。これを着ているだけでワンランク上のアングラー
に見えちゃいます(笑)
そして去年のクリスマスはこれでした

ノースフェイスのレインウェアで、素材はもちろんゴアテックスです。薄手ですが防風性能もピカイチで中にフリースを着れば寒さも凌げるのでオールシーズン着れるのが◎です。デザインもシンプルなので普段着としても着れちゃいます。↑のベストとの組み合わせもGood!
ちなみに先日はamazonでこれを注文しました。(自分で)↓

エバーグリーンのヒップバッグ。今度のエギング釣行用に購入。ちなみにまだ届いてないです。結構大きいらしいですが、飛行機で行くのにウェーディングベスト持って行くわけに行かないですからね。
その他、透湿ウェーダーも買ってしまったし、もう一通り欲しい釣具をGETしたので来月の誕生日に何を買おうかずーっと迷ってたのですがこれにしようかと思ってます。


オーシャングリップ2100とダイワの振り出しロッド。
フィッシュクリップは既に

↑持ってますが安物なのでちょっと恥ずかしかった
使いやすいけど重いし。まあ、買ってからそんなに魚掴んでないけど(笑)↑のカラーは2011年の限定カラーらしく、カッコいい!!価格は3000円増しで\18,000弱だそうです。何で色変わるだけでそんな高くなるんでしょうか・・・。
そして竿の方は嫁の実家の大阪に置いて置く用として検討中。
竿を毎回持っていくのは大変ですから。
ダイワ クロスビート864TMLFSと言うロッドです。振り出しだけどトップにSicガイドを使ってたり、トラギアと比べても全然評判いいみたいです
最近雑誌に載りまくっているおしゃれ?なDV1と竿自体は殆ど同じらしいです。なのでデザインも良さそう。シーバスからエギング、投げ釣りサビキ等、色々使いまわせる万能竿みたいですね。
と言う訳で、全然釣れないクセに道具だけどんどん増えて行きます。
あ、あとTALEXの偏光グラスも欲しい・・・(今はユニクロ)
しばらくは道具のレビューばっかになりそうですが、また更新したいと
思いまーす
2月~4月前半は結婚式の余興の練習のために金曜と休日は
ほぼ潰れました^^;ちなみにKARAを本気で踊りました。
↓ ↓ ↓

結構イケてるでしょ

最近暖かくなって来て余興の練習からも開放されたので
シーバス釣りを再開し始めたのですが全くダメです

と言っても、2011年に入って行ったのは6回程でしょうかね?アタリも一度も無く
全てホゲっております。ここまで釣れないとさすがにつまらないです。
最近では旧江戸川の河口を新たに攻め始めましたが生体反応無しです。
バチの気配も無し。
某SNSでは、震災前には毎日のようにベイエリアの釣果情報が更新されていましたが、
震災後、めっきり投稿がなくなりました。地震の影響で皆さん釣りを自粛してる
だけなんでしょうか?それとも魚達がいなくなってしまったんでしょうか?なんだか
ほんとに魚っ気がなくなってしまった気がするのは自分だけかな。。
そうそう、嫁の兄がアオリイカ釣りにハマッているそうなので、5月の大型連休に
一緒に行くことになりました。僕自身は始めてのエギングなので楽しみです。
嫁の実家が大阪なのでかなりアウェイですがこちらはまたレポートしますね
余談ですがもうすぐで28歳になるんです。毎年誕生日とクリスマスには
お互い欲しいものをプレゼントしあっているんですが、今回は何にしようかな?

ちなみにここ数年、全て釣り関係のプレゼントを貰っています。(笑)
嫁には「また釣具?」と言われてますけど、1万円を超える物で
釣具以外に欲しい物が無いんですよね(笑)
一番最初にプレゼントしてもらったのはコレ。


メジャクラのハンタウェイとバイオマスター。ラインも当時5000円もした
ファイヤーラインも買ってもらいました。今でもこのタックルをメインで
シーバス釣りしてます。使いやすいです。
それまで6フィートのバスロッドと4号のナイロンラインで、リールとのセット5000円程度のナメたタックルでやってましたが、当時最新のタックルに変えて世界が変わりました(笑)
最近ではKガイド搭載のロッドやNEWツインパワーが気になってますが、
プレゼントされたものなので暫くは乗り換えずに大事に使おうと思ってます。
その次に買ってもらったのがこれ

パズデザインのコンプリートⅡのベスト。めちゃめちゃカッコいいので
凄く気に入ってます。これを着ているだけでワンランク上のアングラー
に見えちゃいます(笑)
そして去年のクリスマスはこれでした

ノースフェイスのレインウェアで、素材はもちろんゴアテックスです。薄手ですが防風性能もピカイチで中にフリースを着れば寒さも凌げるのでオールシーズン着れるのが◎です。デザインもシンプルなので普段着としても着れちゃいます。↑のベストとの組み合わせもGood!
ちなみに先日はamazonでこれを注文しました。(自分で)↓

エバーグリーンのヒップバッグ。今度のエギング釣行用に購入。ちなみにまだ届いてないです。結構大きいらしいですが、飛行機で行くのにウェーディングベスト持って行くわけに行かないですからね。
その他、透湿ウェーダーも買ってしまったし、もう一通り欲しい釣具をGETしたので来月の誕生日に何を買おうかずーっと迷ってたのですがこれにしようかと思ってます。


オーシャングリップ2100とダイワの振り出しロッド。
フィッシュクリップは既に

↑持ってますが安物なのでちょっと恥ずかしかった

そして竿の方は嫁の実家の大阪に置いて置く用として検討中。
竿を毎回持っていくのは大変ですから。
ダイワ クロスビート864TMLFSと言うロッドです。振り出しだけどトップにSicガイドを使ってたり、トラギアと比べても全然評判いいみたいです
最近雑誌に載りまくっているおしゃれ?なDV1と竿自体は殆ど同じらしいです。なのでデザインも良さそう。シーバスからエギング、投げ釣りサビキ等、色々使いまわせる万能竿みたいですね。

と言う訳で、全然釣れないクセに道具だけどんどん増えて行きます。
あ、あとTALEXの偏光グラスも欲しい・・・(今はユニクロ)
しばらくは道具のレビューばっかになりそうですが、また更新したいと
思いまーす

- 2011年4月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント