プロフィール
たか旦那
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:270414
QRコード
▼ 今年初の・・・
ども
あなたのたか旦那っす
先週、日曜日の話ですが、今年初の九十九里へ家族で行って来ました
本来なら、初日の出を九十九里で見て、一年が始まるのですが今年は家族全員で爆睡しちゃったので
それで、家族で何しに言ったのかと言うと、家族総出の自給自足計画 第一弾 『スケベ蟹』を捕獲せよ
魚屋では丸蟹と言う名称で売られてますが、H蟹やスケベ蟹と地元では呼んでいます。
ちなみに過去の写真で茹でちゃったやつですが

甲羅に『H』って書いてあるように見えることからそう呼ばれているそうです。
正式名称は確か『ヒラツメカニ』だったと思います
途中、スーパーで餌にサンマを購入しようと思って寄って見たが正月明けで売って居なかったので、代わりに高級品を購入

仕掛けは網と餌袋の付いた仕掛けを沖に流すだけで簡単です。

しかし、今年初のウェーディング姿でしたが、釣りじゃなかった(爆)

結構ノリノリでしたが何か?
タックルは専用に用意した

今年発売されるApia風神X風なロッドとSHIMANO ステラSW風なリール
確かセットで1980円だったと
そして気になる釣果? 結果は…
潮見ないで行っちゃったので下げ止まりで、仕掛けが沖に流せず、二時間くらい頑張ったけど、ホゲちゃいました
ちなみに今シーズンはスケベ蟹が、かなり好調だと地元のおっちゃん連中が言っておりました。
最後に夕陽を見ながら家族を

明日は奥さんの許可が出れば、やっと初釣りに行ってきます。
九十九里でのバチゲームが堪能出来ることを期待して、オヤスミなさい
最後に今回も全てfimoアプリで書きましたが、写真の貼り付けで何度も落ちました
何か常駐しているアプリとバッティングしている感じですね。
アプリを全て一度落とすとそのあとしばらくは上手く貼り付け出来ましたので
Android携帯からの投稿


先週、日曜日の話ですが、今年初の九十九里へ家族で行って来ました

本来なら、初日の出を九十九里で見て、一年が始まるのですが今年は家族全員で爆睡しちゃったので

それで、家族で何しに言ったのかと言うと、家族総出の自給自足計画 第一弾 『スケベ蟹』を捕獲せよ

魚屋では丸蟹と言う名称で売られてますが、H蟹やスケベ蟹と地元では呼んでいます。
ちなみに過去の写真で茹でちゃったやつですが

甲羅に『H』って書いてあるように見えることからそう呼ばれているそうです。
正式名称は確か『ヒラツメカニ』だったと思います

途中、スーパーで餌にサンマを購入しようと思って寄って見たが正月明けで売って居なかったので、代わりに高級品を購入

仕掛けは網と餌袋の付いた仕掛けを沖に流すだけで簡単です。

しかし、今年初のウェーディング姿でしたが、釣りじゃなかった(爆)

結構ノリノリでしたが何か?

タックルは専用に用意した

今年発売されるApia風神X風なロッドとSHIMANO ステラSW風なリール

確かセットで1980円だったと

そして気になる釣果? 結果は…
潮見ないで行っちゃったので下げ止まりで、仕掛けが沖に流せず、二時間くらい頑張ったけど、ホゲちゃいました

ちなみに今シーズンはスケベ蟹が、かなり好調だと地元のおっちゃん連中が言っておりました。
最後に夕陽を見ながら家族を


明日は奥さんの許可が出れば、やっと初釣りに行ってきます。
九十九里でのバチゲームが堪能出来ることを期待して、オヤスミなさい

最後に今回も全てfimoアプリで書きましたが、写真の貼り付けで何度も落ちました

何か常駐しているアプリとバッティングしている感じですね。
アプリを全て一度落とすとそのあとしばらくは上手く貼り付け出来ましたので

Android携帯からの投稿
- 2013年1月11日
- コメント(12)
コメントを見る
たか旦那さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
その釣り?漁?興味有り有りです!!
カニもスケベ蟹って呼ばれる所がステキ!!!
ER
愛知県