プロフィール

たか旦那

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:56
  • 総アクセス数:274267

QRコード

ER;ロッドホルダー がんばろうTOHOKU 東北ライジングサンプロジェクト 東北ライジングサンプロジェクト 74yjzvb58ehc97bo9jx8-bd72bb00.gif vwfakfzpthptszwd9rpb-399b4ae2.gif

涸沼Sound・・・。

  • ジャンル:釣行記
  • (涸沼)
どもf6c2.gif       あなたのたか旦那ですf650.gif


遅れ気味の更新ですが、先週の半ばに涸沼に行って来ました。


夜間作業明けの一日が休暇となり、朝方に仕事が終了したので、急いで家に帰宅して、キャスティング水戸店で新アイテムを購入してから夕方に涸沼入りしてきましたf649.gif 



腹黒い私にピッタリなブラックギーゴを購入f652.gif


nggbx5kdhcfgaonk6kmf_920_518-cc0e54f1.jpg



暗くなる前に涸沼をグルグル周り、ベイトの有無を確認。

涸沼に来るようになって、多分四年目かなf65b.gif

最初はメジャーなポイントでしかやってなかったが、徐々にポイントを覚えて、今ではポイントチェックしながら一周すると、かなりの時間が掛かるようになってしまった。

そして、最近のお気に入りアイテムで怪しい人になりながらww

ayiengu4o6znmm82mhab_920_920-79bb8157.jpg

ベイトは薄いが前日の情報と風向きから、最初のポイントを決定してタックルを用意をしていると日頃の行いからか、どしゃ降りf664.giff664.giff664.gif


しょうがないので車で待機する事30分。


雨足は弱くなるも止む気配も無いので、雨カッパ着用で頑張ることに。

しばらくキャストし続けるも、バイトも無く、ポイント移動しようと考えていたところに雨が沼を叩く音とは何か違う音が、沖の方から聞こえてくる。

そして、雨がほとんど止んだ瞬間に、ベイトの大群が逃げ惑う沼全体に響きそうなザザザザァーと言う音とパシャーンと乾いた音のシーバスボイル狂想曲がスタートするf37e.gif

明らかに投げても届かない、遥か沖での出来事をこちらに寄って来ないかと祈りながらキャストし続ける。


ついに待望の…

bbghpprn3wd8oi6n6geo_920_518-de35c950.jpg

NAGAI BOU(爆)



釣り人を狂わすサウンドもその後、また雨足が強くなると聞こえなくなり、雨が数分後に上がると沈黙の落ち着いた沼に戻ってしまった。


仕切り直して、違うポイントを探して三ヶ所ほどまわるもベイトがほとんど居ない。

最初のポイントの沖合いでボイルしていたことを考えて、対岸のポイントに入って見るとビンゴf36f.gif

ベイトが岸よりに寄っていて、沖合いで少しながらボイルの音が聞こえるf395.gif

先行者も1名で、意外と良い立ち位置でやれたので、暫く粘って見た。

ベイトの動きで、ボイルもバイブレーションなら届く射程距離に度々入るもベイトに触るだけでバイトが無いまま、約一時間竿を振って、またどしゃ降りで休憩することに。

冷えきった身体を『にんたま』が癒すf3ee.gif

c8dznad45k98mige4so8_920_920-27f06d09.jpg



前日から全く寝ていなかったので、雨が弱まるまで仮眠しようと一時間置きに目覚ましを鳴らし、結局は夜中の1時より再スタート。


疲れもピークなので最後は一ヶ所で粘ろうとポイントをチェックするが、自分のお気に入りのポイントに先行者あり。
ちょっとお話をさせて貰うと、ボイルは無いがベイトの感じから良さそうだと聞くことが出来た。

それなら隣のポイントだろーと移動するとまたもやビンゴf647.gif

私のショボ腕でギリギリ届くか届かない距離で、頻繁にボイルしているのを発見。

エントリーしやすいポイントだけど、平日深夜で、先程まで雨足が強かったので、少し離れた所で1名の先行者のみなのは、もう俺に釣れと言ってるのかのようです。






それから約二時間…


自我崩壊へと狂想曲が加速して、終焉へ。





今回も予定調和なホゲでございますf39a.gif



【Tackle Data】

☆Rod:EnergyFLOW(Apia×ima)

☆Reel:’11TWINPOWER 4000XG(SHIMANO)

☆Line:RAPINOVA-X MULTI-GAME 1.2号(Rapala)

☆Reeader:ショックリーダープレミアムマックス 20lb(SEAGUAR)


☆Fishing Support Gear:Pullboy(ER)・Pullboy2(ER)
サックサック(ER)・ティップガード(ER)
ZX-320 SAFARI(ZEXUS)
imaグラスパー(DRESS)
imaマルチプライヤー(アムズデザイン)



今回メインで投げたルアー達

2ansngrzkjnkphptadxf_920_518-c9448a1b.jpg

真っ黒な連中f6c2.gif



釣りを終えて涸沼を出たのが朝五時。
眠気と格闘して、家に帰ってシャワーを浴びて、いつもどおり出勤しました。
この日一日は何の仕事したか一切記憶が無かったです


今シーズン、チャンスがあれば涸沼に今までのホゲを倍返しして欲しいところですが、色々と予定が入っていて行くのは厳しいかな?

皆さんも一度はこの涸沼soundを聴いてみませんか




 

コメントを見る

たか旦那さんのあわせて読みたい関連釣りログ