プロフィール

たか旦那

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:271164

QRコード

ER;ロッドホルダー がんばろうTOHOKU 東北ライジングサンプロジェクト 東北ライジングサンプロジェクト 74yjzvb58ehc97bo9jx8-bd72bb00.gif vwfakfzpthptszwd9rpb-399b4ae2.gif

サーモンへの挑戦・・・。

  • ジャンル:日記/一般
ども  あなたのたか旦那でっす


ドリームジャンボ宝くじに密かに賭けてましたが、外れましたのでニュータックルの購入は見送りました



そんなことは置いといて2年前からチャレンジしたいと思っていたサーモンフィッシング!!

2年前に千葉県の栗山川に息子たちと鮭の遡上を見に行って、釣ってみたい衝動に駆られました。
栗山川は日本で鮭の遡上する川としては一番南に位置しているそうです。



日本の河川での鮭釣りは法律で全面的に禁止されていますが、鮭有効利用調査として一部許可が下りている河川が何箇所かあります。

現在12河川にて許可が下りていますが、福島の2河川は現在原発の影響で立ち入り禁止区域となっております。

各漁協にてこれから受付始まるところが多いので、ネットで調べると簡単に出でてきますので皆さんも如何ですか?



過去2年間、申し込みの締め切りに間に合わずにチャレンジ出来ていなかったので、今年はどこの河川にするか迷っていますが応募したいと思います。

本当は福島の木戸川か請戸川を狙っていたのですが・・・。

ちなみに有料で大体本州は5,000円/日くらいです。



ソル友さんからもご連絡があり、言葉足らずだと思いましたのでちょっと補足ですが

今年は震災や原発問題で、鮭釣りについては出来るかどうかわからない河川があります。

特に木戸川と請戸川は津波の影響も酷く、原発で立ち入り禁止区域になっております。

一日も早く安全な状態になってくれることと、地元の方に平常な日々が戻ってくることを祈る気持ちで今回のブログを書いたことを追記しますm(__)m


コメントを見る