プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3147
  • 昨日のアクセス:686
  • 総アクセス数:835173

QRコード

ただ1個欲しかっただけなのに...

先日、この秋1発目のジャストランカーを引っ張ってきてくれた躱マイキー115。
次の釣行の1投目にものの見事に高切れしちゃいまして。おまけのクリアカラーを使ってたもんで、うっかり視線を切ったら
どこに浮いてるんだか...
他に4人もお客さんが乗っていたので、探してもらうのも申し訳なくて、泣く泣く断念。いか…

続きを読む

軽く注意喚起 

注意喚起と言ってもあの方のことじゃないよ(笑)。あの方の話もね、本来スッパリ終わりたいところだけど、やっぱり
頓珍漢
な自説を振り回してるんでね。自分のところで何を言おうが構いませんし、僕がこう言ったああ言ったと書かれるのも仕方ないこと。だけどね、元ネタの僕のスタンスの理解が
間違ってるし(苦笑)
間…

続きを読む

軽くお店の話

たまにはお店の話。
先日、ガイドを飛ばしたロッド。釣行の帰りに預けて帰ったら、もう返って来た。修理をお願いしたお店はいつもの
日本橋のSABALOさん
ガイドの交換ぐらいなら自分でやる方のほうが多いかもしれないけど、僕はここのお店に必ずお願いしてます。
昔は何回か自分でやってみたことあるけど、実釣中また飛ば…

続きを読む

思い込みが邪魔をする...

X-80SW、言わずと知れた素晴らしいルアー。魚がよく口を使ってくれる理由は色々あるんだろうけどね。理屈は
ま、いいんじゃね(笑)
僕はルアービルダーじゃないから、どんな場面で使えばいいのかさえ分かってれば理屈はどうでも...。 
先日のナイト釣行では久々にハマって。実は間違えてデーゲーム用のカラーを入れたBOX…

続きを読む

週末は家籠り

今年に限ったことじゃないけど、今年は特に嫌な予報ばかりが当ってる気がする。最近だと、しばらくは
猛暑日が続く
とかね。逆にボート専業者には一番大事な風予報は外れてばかり。今週末も週頭には雨予報。
これだけ猛暑日が続いてるなら少しぐらい雨が降ってもいい。そう思って家籠りを決め込んでたら、普通に晴れてるし…

続きを読む

何が幸いするか...

fimoの被災地支援、
いいっすね
なにかしようってことだけでもいいことだと思うけど、付与されたポイントで寄付するってシステムが
また、よい
あくまで個人的な考えだけど、こういうのは支援しようって側の負担が大きいのは、あまりよろしくないと考えていて。
僕が人に声を掛けた時は不要タックルの供出でやったけど、持…

続きを読む

もう一つ、今だから...

梅雨前線の位置がなかなか変わりませんね。日を追うごとに被害が拡大していて。一向に収まらないコロナと合わせてニュースを見る度に
憂鬱
になるね。
さて、前回はこういう災害が発生した時は業界として、少しは社会貢献しましょうよ、って話を書いた。
メーカーやメディアアングラーが何人か集まってチャリティーオーク…

続きを読む

旗振ってくれると...

九州の方はひどいことになってますね。被害に遭われた皆さんにはお見舞い申し上げます。
僕は幸いにも水害に遭ったことはなく映像で見てるだけですが、水害っていうのは数ある災害の中でも
かなりタチが悪い
水が引いてからが大変だもんね。こういう事が起きる度に人間の無力さを思い知らされる。
今日もログを上げられて…

続きを読む

抜いてみた...

前々回の釣りに行く前、fimoを開いてNEWSの欄を除くと
抜き
について書かれたログが掲載されてた。出がけ前で時間もなかったのでサラっと読んだだけ、だけど即使えそうなことが書いてあって。
この手のメソッドの話は使いどころによって効果も変わってくるし、使用タックルや釣りをシチュエーションによって
合う・合わな…

続きを読む

どうやってるんだろ...

東京アラート解除から増える一方の都内の新規感染者。発令だの解除だの、一体
何の騒ぎ
だったのか?(苦笑)。ホストと濃厚接触者が多いとか、積極的にPCR検査やったからだとか、言ってるけど
どうなんだろうねえ
そもそも10日~2週間前の感染状況を表してると言われる新規感染者数。直近1週間の数字で解除だなん…

続きを読む