プロフィール
太陽兄弟
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:138
- 昨日のアクセス:106
- 総アクセス数:240455
QRコード
▼ 荒れ予報に伴い…@西湘&駿河湾
先週土日は共に荒れ予報…
フラットは諦めてシーバスに専念しようかと思ってたんですが、土曜の朝は何とかなるんじゃないかとしおたけさんとサーフへ。
予想に反してベタ凪!
からの爆風(笑)
釣りできないほどじゃないんですが、全然集中できずノーバイトで納竿。
日曜の朝はさすがに厳しいだろうと、しおたけさんと駿河湾へ。
ターゲットは最近釣果の上がっているイナダ!
銀鯱さんも見事キャッチされてました。
3:00過ぎに駐車場に到着すると、思いの外空いてる…
天気予報では雨が上がるはずなんですが、しとしとと降り続いてるため、しばらく車内待機。
4:00頃にエントリーすると湖のようなベタ凪。
暗いうちはワームでヒラメを狙いますが、反応なく明るくなり、周りを見渡すとやっぱり空いてるよ…
雨の影響もあると思うけど、こりゃ釣れてないのかなぁ…
引き続きワームを投げてると着底直後に根掛かり?
強めに引くと外れましたが、微かに生命感があります。

小ダコちゃんでした(笑)
網を引いてる漁師の方から話を聞くと、少し前までかなりの量のシラスが入ってたらしいんですが、それがまるでいなくなっちゃったらしい…
周りのアングラーも誰も釣れておらず、早々に引き上げていくので、それに合わせて納竿としました。
ま、この土日は諦めてたんで、竿振れただけでも良しとしましょう。
平塚沖波浪計測データの水温は去年のゴールデンウィークと同じくらいまで上がっています。
ぼちぼちイワシの先発隊が寄って来るかもしれませんね。
次の土日はコンディションが落ち着いてくれることを願ってます♪
Android携帯からの投稿
フラットは諦めてシーバスに専念しようかと思ってたんですが、土曜の朝は何とかなるんじゃないかとしおたけさんとサーフへ。
予想に反してベタ凪!
からの爆風(笑)
釣りできないほどじゃないんですが、全然集中できずノーバイトで納竿。
日曜の朝はさすがに厳しいだろうと、しおたけさんと駿河湾へ。
ターゲットは最近釣果の上がっているイナダ!
銀鯱さんも見事キャッチされてました。
3:00過ぎに駐車場に到着すると、思いの外空いてる…
天気予報では雨が上がるはずなんですが、しとしとと降り続いてるため、しばらく車内待機。
4:00頃にエントリーすると湖のようなベタ凪。
暗いうちはワームでヒラメを狙いますが、反応なく明るくなり、周りを見渡すとやっぱり空いてるよ…
雨の影響もあると思うけど、こりゃ釣れてないのかなぁ…
引き続きワームを投げてると着底直後に根掛かり?
強めに引くと外れましたが、微かに生命感があります。

小ダコちゃんでした(笑)
網を引いてる漁師の方から話を聞くと、少し前までかなりの量のシラスが入ってたらしいんですが、それがまるでいなくなっちゃったらしい…
周りのアングラーも誰も釣れておらず、早々に引き上げていくので、それに合わせて納竿としました。
ま、この土日は諦めてたんで、竿振れただけでも良しとしましょう。
平塚沖波浪計測データの水温は去年のゴールデンウィークと同じくらいまで上がっています。
ぼちぼちイワシの先発隊が寄って来るかもしれませんね。
次の土日はコンディションが落ち着いてくれることを願ってます♪
Android携帯からの投稿
- 2016年4月4日
- コメント(15)
コメントを見る
太陽兄弟さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 堰の上で5年…堰上シーバスとの邂逅 |
---|
14:00 | 百均徘徊記・クラフトパーツケース |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 19 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント