プロフィール

町野たいぎ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:79
  • 総アクセス数:158191

QRコード

二つのアプリの使いこなし

  • ジャンル:日記/一般




今回何故この場所を選んだか
まずグーグルマップで航空写真を見たときに
ほのかに明暗ができそうなところが見えたので
さらにグーグルマップより良くわかるグーグルアースで
さらに河川の地形がどうなっているのか確認をし
ボトムの変化とストラクチャーが見えたので
ここにしよう!と決めました!


今回例としてグーグルマップとグーグルアースの写真を
自分がよく行く旧江戸の航空写真を使用しました。


まずグーグルマップ

k3buxr55bkr2yexe7w8h_222_480-2e6935d7.jpg
 
パット見この写真を見る限り
このゴロタの上で釣りができるなー
ぐらいの写真。

 
お次にグーグルアース
y8h5exfi9nzr98t5yvff_222_480-83b29f1c.jpg
こちらの写真は撮影時がデイの干潮だろうか
手前が釣りができるであろうゴロタの先にさらに
ゴロタがありその先にかけ上がりぽくなってるのがわかる。

このように二つの写真を見比べて
わかりずらい所をカバーしつつ予測をする
そうして持っていくルアーを選別し向かいました。

心配性の為いつも通りぱんぱんにしていったのは
内緒話(笑)

大雑把になりますがこの様に二つのアプリをりようして
新たなポイントを探し新たな魚に会える可能性を
これからも増やしていきたいと思います!

 

コメントを見る

登録ライター