プロフィール
キレンジャイ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:76218
QRコード
▼ ハンドメ ポッパーとシンペン
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。
今月は1度しか釣りに行ってません。
近所の川も禁漁になったので、ホントに1回海に行ったきりです。
う~ん、ストレス発散できんorz
まぁぼちぼちハンドメ作ってますが作業進みません。
先月末からシンペンとポッパー作り始めて、やっと完成しました。
シンペンは150㎜で、カマス付き青物狙い用の細身ちゃん。
アガチス材に硬質ステンφ1.2、ウェイトは棚ダボ。


ポッパーも150㎜、こっちは手元にあったメラピー材で製作。
硬質ステンφ1.4に、テール側に3号ナツメ、カウンターでφ7mmの鉛玉。



コバさん式のスーパーボールを使ったカップ削りはホントやり易かったです♪
今回はアルミ貼りが面倒だったので、両方ともラメシール貼りました。
カラーには釣りに行けない欲求をぶつけて、欲求不満カラーにしましたww


顔だけはアルミ貼ります。

ウレタン3回コーティングで完成。
なぜたったの3回かって?
それはウレタンが硬化し始めて、そろそろドブ付け不可な状態になりつつあるから(爆)
ドブ付け後の流れジワというか、ムラが出来て汚くなってしまう。
新しいの買わないと駄目ですね。
自分で使う分なので、とりあえず完成ということにします。
シンペン150㎜、46g(フック込み)

腹はオレンジ、頭はレッド

ポッパー150㎜、66g(フック込み)
重くなりすぎたけど、まだまだ浮力に余裕ありw


ついでに、半年前にセルロ浸け完了させていた120mmダイペン、30g(フック込み)。

カラー塗るの面倒だったんで、相性の悪いオールブラック。
セルロ浸けも半年経過すると、ウレタンと反応して黄変しないことが判明。でも作って半年も待てません。
来週末は久々釣りに行けるかも♪
あでぃおーす!
今月は1度しか釣りに行ってません。
近所の川も禁漁になったので、ホントに1回海に行ったきりです。
う~ん、ストレス発散できんorz
まぁぼちぼちハンドメ作ってますが作業進みません。
先月末からシンペンとポッパー作り始めて、やっと完成しました。
シンペンは150㎜で、カマス付き青物狙い用の細身ちゃん。
アガチス材に硬質ステンφ1.2、ウェイトは棚ダボ。


ポッパーも150㎜、こっちは手元にあったメラピー材で製作。
硬質ステンφ1.4に、テール側に3号ナツメ、カウンターでφ7mmの鉛玉。



コバさん式のスーパーボールを使ったカップ削りはホントやり易かったです♪
今回はアルミ貼りが面倒だったので、両方ともラメシール貼りました。
カラーには釣りに行けない欲求をぶつけて、欲求不満カラーにしましたww


顔だけはアルミ貼ります。

ウレタン3回コーティングで完成。
なぜたったの3回かって?
それはウレタンが硬化し始めて、そろそろドブ付け不可な状態になりつつあるから(爆)
ドブ付け後の流れジワというか、ムラが出来て汚くなってしまう。
新しいの買わないと駄目ですね。
自分で使う分なので、とりあえず完成ということにします。
シンペン150㎜、46g(フック込み)

腹はオレンジ、頭はレッド

ポッパー150㎜、66g(フック込み)
重くなりすぎたけど、まだまだ浮力に余裕ありw


ついでに、半年前にセルロ浸け完了させていた120mmダイペン、30g(フック込み)。

カラー塗るの面倒だったんで、相性の悪いオールブラック。
セルロ浸けも半年経過すると、ウレタンと反応して黄変しないことが判明。でも作って半年も待てません。
来週末は久々釣りに行けるかも♪
あでぃおーす!
- 2013年10月28日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント