ここ数カ月で作ったハンドメあれこれ

  • ジャンル:日記/一般
またまた更新さぼってますw

最近作ったのをとりあえずアップ。

まずは今回初挑戦の作り方で製作したチビミノー。
これだけは備忘録として詳細書いときますw

何が初挑戦かって?
4mmタングステンウエイト球を入手したんで、厚さ4mmのボディーに埋め込んでやりましたよw

①板厚2mmのバルサを両面テープで貼り合わせ、ミノーシェイプに削って、一旦剥がす。
②ワイヤを仕込んで接着剤で貼り合わせ。
③ボディーを切り欠いてウエイト用のスペースをつくる。
④ウェイトスペースの側面にテープを張って壁をつくる。
⑤スペースにエポキシ接着剤を流し込み、4mmウエイトボールを投入!kw5fkhfgehfogh88trxo_480_480-d499b918.jpg
mm8ka6zjt2dm6ew3x5t7_480_480-ef8e52b4.jpg
⑥テープを剥がし、はみ出たエポキシを削って腹部を平らに。
  (下の写真はエポキシ削る前の状態。腹からハミデル。)
dz6dnfvz4hvap28vbkg5_480_480-31eba3f9.jpg
⑦再度シェイピング。37ssswzhdha37hfjxv7h_480_480-1360e1af.jpg
⑧セルロコーティングやって、アルミ貼り。mxm6y94h64rgdwjstezx_480_480-81df17fd.jpg
⑨アルミ貼り後、再度セルロコーティング→段消し→ペイント→色止め→ウレタンコーティング→リップ付けで完成。j5mtkpkcv8z4euhkaa26_480_480-e0379d92.jpgdh4habiuxc5vhszkhknc_480_480-e7caf5ed.jpg
xsz7dk3i43kw92ip5jgr_480_480-8e981ddd.jpg
薄くてピラピラ。
リップ付けるまでは水平フォールでしたが、リップ付けたんで尻下がりのクルクル回転フォールになってしまったw
今度は頭部にウエイトをもう少し詰めねば…。

でもまぁトラウトは釣れました(^^)



あとは特に普通な感じで作ったルアー達。

9cmミノー
ui88z6tsxgw88zx3hgsu_480_480-de9ce2ce.jpg

7cmミノー
anmw9ovffukhe2f8z5us_480_480-ca1a9cc0.jpg

5.5cmミノー
ubssybarfa4co9uhgth4_480_480-fa3822cc.jpg

アゴペンもどき10cm&12cm
giauc55ghy34r9834oki_480_480-44cdd80c.jpg

ダイペン15cm
zbihbtso2txeiaka598y_480_480-decfaed7.jpg

その他、ちっちゃいの。上(指側)から泳層順(トップ~ボトム)。
iwj8ureyg9ce5n29dj6k_480_480-57bcdda3.jpg

てな感じで、ぼちぼち作ってま~す(^^)

 

コメントを見る