プロフィール

スズキんぐ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:311941
QRコード
▼ 季節の移ろい
- ジャンル:釣行記
こんばんは。スズキんぐです☆
三寒四温とはいいますが、今日は先週に比べて暖かく感じましたね(^^)
このまま行くと、そろそろ産卵に向かった魚も大きな群れで帰ってきてくれるかと思います☆
ここ最近のヒラは絶好のサラシで挑むも、なかなか出会えず…。
そもそも行った時に毎回ベイトがいないのが最もイタいのですが(笑)、産卵が絡む時期の為、コンスタントに釣れる地域はある程度限られてしまっているのではとの印象です(ノ△T)(笑)
けど、マルはまずまず☆
アイルマグネットネオ3G DB125F
グリ金タイガー
70cm

ハードコアミノー パワー120S
綿飴
75cm

まだこの時期は時合がとてもシビアでピンポイントに感じます(^^;)
じきに一つの時合も長く、太くなって行くんでしょうが…
個人的なイメージとして、スズキはたまたま回遊してきた魚が食ってきているというのも、もちろんあるんでしょうが…
それよりも元々接岸している魚が時合で食ってきているという感じが強い印象を受けますね☆
河川等でも、時合による釣果が顕著な気がしますし。
僕はそんな感じで外洋アフターに関して言えば、「小規模の回遊タイプ」というよりも、「ある程度の群れによる接岸タイプ」と位置付けしてスズキを狙っています。
経験則でしかないので、あくまでも個人的な考えです(^^)
しかしこの70、先日の87より遥かに引きました(笑)
この時期にコンディションの良い魚が釣れてくれた事を考えると、とても嬉しさを感じます(^^)
ではまた☆
三寒四温とはいいますが、今日は先週に比べて暖かく感じましたね(^^)
このまま行くと、そろそろ産卵に向かった魚も大きな群れで帰ってきてくれるかと思います☆
ここ最近のヒラは絶好のサラシで挑むも、なかなか出会えず…。
そもそも行った時に毎回ベイトがいないのが最もイタいのですが(笑)、産卵が絡む時期の為、コンスタントに釣れる地域はある程度限られてしまっているのではとの印象です(ノ△T)(笑)
けど、マルはまずまず☆
アイルマグネットネオ3G DB125F
グリ金タイガー
70cm

ハードコアミノー パワー120S
綿飴
75cm

まだこの時期は時合がとてもシビアでピンポイントに感じます(^^;)
じきに一つの時合も長く、太くなって行くんでしょうが…
個人的なイメージとして、スズキはたまたま回遊してきた魚が食ってきているというのも、もちろんあるんでしょうが…
それよりも元々接岸している魚が時合で食ってきているという感じが強い印象を受けますね☆
河川等でも、時合による釣果が顕著な気がしますし。
僕はそんな感じで外洋アフターに関して言えば、「小規模の回遊タイプ」というよりも、「ある程度の群れによる接岸タイプ」と位置付けしてスズキを狙っています。
経験則でしかないので、あくまでも個人的な考えです(^^)
しかしこの70、先日の87より遥かに引きました(笑)
この時期にコンディションの良い魚が釣れてくれた事を考えると、とても嬉しさを感じます(^^)
ではまた☆
- 2014年2月17日
- コメント(20)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 7 時間前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 2 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ



























最新のコメント