プロフィール
スズキんぐ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:305913
QRコード
▼ 河川修行~慢心とランカー~
- ジャンル:釣行記
こんばんは…スズキんぐです…。
今日は短時間で幸先良く
サスケSS-95

51cm

いつものやつ
と活性の高さを感じていました。
おぼろげながら河川が分かり始め、どりふともサマになってきた時の事…
サスケSS-95をやや上流にキャストして、どりふとしながら橋桁と明暗が重なる部分を通す。
ルアーの位置に対してのリトリーブスピードも分かってきていた。
一番美味しいと思われる場所を過ぎ、ターンしたルアーの波動が変わっていったその時
ゴッ!!
明確な吸い込みバイトの一撃!
乗った!
ゴバ…!ゴバァッ!
ドッバァーン!
重々しいヘッドシェイクと水柱がランカーだと告げる。
文句なしにデカい!
滑るドラグ!
下流の橋脚に向け走るも、ロッドをさらに下流に返し、弧を描かせてスズキを誘導、手前のオープンエリアでのファイトに持ち込む事に成功した。
テンションをある程度保ちつつ魚を潜らせ、ランディング体制へと移っていく。
この時はストレスを最小限に減らし、エラ洗い、ランをさせない。
そして、ロックオン。手前まで寄った相手に勝利を確信した。
―慢心。
この時魚からしばらく目を離していた。
ロッドに伝わる一瞬の違和感。その瞬間
―パシッ
一瞬だった。
思わずあっと声をあげ、ラインの先を見る。
水中に大きな障害物。あるのは知っていた。しかし魚の位置を見ていなかった為、そちらに走られていたのは気がつかなかった。
まずあり得ないミス。
さらに、リーダーは12lbまで落としていた。
魚のコントロールには自信があった。
―ラインはまず擦られない。
しかし、それは大きな誤りだった。
ラインブレイクの後は色々考えてしまう。
自分の拙さを呪います。
未熟でした…
今日は短時間で幸先良く
サスケSS-95

51cm

いつものやつ
と活性の高さを感じていました。
おぼろげながら河川が分かり始め、どりふともサマになってきた時の事…
サスケSS-95をやや上流にキャストして、どりふとしながら橋桁と明暗が重なる部分を通す。
ルアーの位置に対してのリトリーブスピードも分かってきていた。
一番美味しいと思われる場所を過ぎ、ターンしたルアーの波動が変わっていったその時
ゴッ!!
明確な吸い込みバイトの一撃!
乗った!
ゴバ…!ゴバァッ!
ドッバァーン!
重々しいヘッドシェイクと水柱がランカーだと告げる。
文句なしにデカい!
滑るドラグ!
下流の橋脚に向け走るも、ロッドをさらに下流に返し、弧を描かせてスズキを誘導、手前のオープンエリアでのファイトに持ち込む事に成功した。
テンションをある程度保ちつつ魚を潜らせ、ランディング体制へと移っていく。
この時はストレスを最小限に減らし、エラ洗い、ランをさせない。
そして、ロックオン。手前まで寄った相手に勝利を確信した。
―慢心。
この時魚からしばらく目を離していた。
ロッドに伝わる一瞬の違和感。その瞬間
―パシッ
一瞬だった。
思わずあっと声をあげ、ラインの先を見る。
水中に大きな障害物。あるのは知っていた。しかし魚の位置を見ていなかった為、そちらに走られていたのは気がつかなかった。
まずあり得ないミス。
さらに、リーダーは12lbまで落としていた。
魚のコントロールには自信があった。
―ラインはまず擦られない。
しかし、それは大きな誤りだった。
ラインブレイクの後は色々考えてしまう。
自分の拙さを呪います。
未熟でした…
- 2013年8月7日
- コメント(15)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 13 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント