プロフィール
たけちゃん
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:280270
QRコード
▼ 秋田三大河川ランカーへの道2016Vol.16
ども‼
金曜夜のこと…
ASASシーバスダービーに土曜日の5時~8時でエントリー、それに備えて仮眠をとる。
土曜日…
起床…
…6時⁉
えぇ~(((((゜゜;)
寝坊した‼(笑)
やばっ、あと2時間…
ポイント着いて、準備して…残り1時間(*_*)
やべぇ~やっちまったぜf(^_^;)w
とりあえず川に向かい…
蚊に刺されながらエントリー。(笑)
流れの真ん中にあるヨレにkosuke110Fを流す。
…無反応。
ん~…ここで無反応?
そんなはずはない。
ストリームデーモンを流す。
…ボシュンッ‼
のらねぇ(((((゜゜;)
そしてそのまま…タイムアップ。
まず、寝坊した時点でアウト。(笑)
次回は気を付けます(^^;
さて、気が楽になったので??
そそくさと次のポイントへ向かう。
対岸の障害物周りをkosuke110Fで流していくが…無反応。
次はストリームデーモンで同じく流す。
瀬の始まりにあるヨレを撃つ。
…
ゴッ‼
よっしゃ、もらった‼…

ん??
移動。(笑)
ここでチームメンバーのてっちゃんさんと合流♪
ラーメン食ってから川に戻る(*^^*)
次はいつものピンを撃ちにいく。
いつもだいたい魚が着いてるポイント。
デーモンを流して…
ボシュッ‼
…なんで乗らねの(*_*)⁉
ここは時間をおいて…kosuke110Fを投入。
が、出ないので移動。
次はテトラの上に乗って流れを撃つ。
アップクロスにキャスト。
流していって…
ターンに入った瞬間
ドンッ‼
よっしゃ‼
全身を出してジャンプジャンプ(((((゜゜;)
バレんなよ~と思いつつ一気に寄せてランディング。


いやぁ~大したサイズではないけどやる気満々ですげーファイト‼
心臓バクバクだわ(((((゜゜;)
蘇生もいらないくらい元気で、水ぶっかけられながらリリースしましたf(^_^;)
さて次を狙います。
テトラ際を撃ちながら進んでいく。
すんげぇ~釣れそうな、『いかにも』なピンを発見。
だけど、そのピンの周りにはテトラやら流木が入りまくりかなりガッチャガチャな場所…(^^;
元々ほぼロックしてあるドラグを更に増し締めしてキャスト。
一番掛かって欲しくないスポットにルアーが入った瞬間、テトラの陰から2つの影…
でかいほうがルアーをくわえて反転…
させない。(笑)
アワセてそのまま一気に手前にあるテトラを越して、更に手前のテトラもかわしてランディング‼

おらぁ~バッチリ‼

信頼するタックルあっての釣り。
バリスティック、これで更に愛着が沸きました♪
インプレ記事はこちらからm(__)m

そりゃ~嬉しいですよ♪♪(笑)
さて、リリースして移動。
その先で夕マヅメを迎える。
今度は回遊待ちの釣り。
kosuke110Fでひたすら粘ること…2時間。
アップにキャストして、ラインスラックを出してゆっくり流す。
コンッ…
スラックを回収してスイープにアワセ♪
元気にエラ洗いも見せますが…
バリの前にはそれさえ無駄な抵抗です(笑)

kosuke110F♪
fimoフックの#4を乗せてるので、安心してファイトできます(*^^*)

まぁ~この楽しいこと♪♪(笑)
さて、そろそろ集中力の限界。
終了・帰宅としました(^^)
川の中は確実に季節が進んでますね‼
でかいルアーのほうが反応よくなってきました。
もうそろそろ…いや、もうちょいだな(-_-)
また調査しに行きます‼
ではまた♪

- 2016年9月25日
- コメント(13)
コメントを見る
たけちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント