プロフィール

たけちゃん
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:122
- 総アクセス数:290031
QRコード
▼ 秋田三大河川ランカーへの道2016Vol.15
ども‼
昨夜は黒翔さんと思いつきで県北河川に弾丸釣行してきました(*^^*)
今回は諸事情あり日中は釣りができないので夜のうち勝負になります。
さて、どうなることやら…
まずは秋田市内で黒翔さんと合流。
一路県北へ。
1時間弱くらいで到着。
やっぱり市内からだと近いな…(^^;
自宅からだと2時間ちょいはかかってしまうので、その点は市内のほうが恵まれている気がします。
その分雄物だったり、渓流だったりに近いからいいんですが。(笑)
一ヵ所目。
瀬の終わりに形成されたヨレを撃ちながら釣り下る。
先発は当然kosuke110F。
アップ、クロス、ダウンとレンジも上から下までくまなく探りますが反応なし。
この後の待ち合わせまであと5分。
移動する前に試しにハニトラ70Sを入れてみる。
ジックリ巻いてきて、ヨレに入る瞬間
『こっ…』
と、弱いバイト(^^;
あれ?
今日もこんな日??(笑)
粘っても埒があかないので移動。
ここでセタイシのお父ちゃんと合流。
ガイドしてくださいました。
ありがとうございますm(__)m‼
…というかお久しぶりです(2年振りくらい?)
というわけで2ヵ所目。
底に沈む障害物を探っていく。
…ノーバイト。
すぐ移動してまた撃つ。
『コンッ♪』
…だからなんで乗らないの??(笑)
渋い‼
もう少しじっくりと流し込む…
『こ…ゴッ‼』
…乗らね(((((゜゜;)
なんで??
早々に見切り、次のポイントへ。
三ヵ所目。
ここで朝マヅを迎える。
川に降りる前にもう一度ルアーを見直す。
14センチ前後のBOX(ブローウィン等)か…
16センチ前後のBOX(デーモン等)か…
うーん…
どうせなら…
でかいルアー持って行くか?
14センチくらいまでは他の2人も投げるだろうし…
とりあえず持つだけ持とう、と16センチ前後のBOXをベストに入れて川に降りる。
だだっ広い瀬。
パッと見、攻め方がわからなくなるけど…よく観察して攻めるべきエリアを絞る。
のがいつもだが、今日はスーパーガイド・お父ちゃんがついてるので釣れるエリアを絞ってくれる。
なんて優しい人なんだ(///∇///)w
あとはポイントに入ってキャストするだけ。(笑)
まずはkosuke110Fを流していくが反応がない。
今日は活性が低く、レンジがかなり下がっていると思ったのでサスケ烈波120に#4フックをつけてシンキングチューンしたものをキャスト。
グリグリッとレンジを入れて流す…
『コッ‼』
…いた。
また乗らない(^^;
何かが違うんだろうな…
けどそれが何かがわからない。(笑)
烈波にも反応しなくなったのでセットアッパーSRをキャスト。
…なにも起きない(*_*)
まずい、明るくなってきた(>_<)
何かないか…
そういえば、さっきでかいルアー持ってきたな…
あーもう釣れなくてもいい‼
ダメ元で強い釣りしよう‼
モンスターウェイク156Fをアップでキャスト。
ぷかぷかと流しながら時折チョンッ、とアクションを加える。
わずか3投目だった。
ルアーがダウンに入りターンし始めたあたりで
『ぱふっ』
…ん?
ぱふ??
ズシッと重みが乗って、捕食音だと気付いた(笑)
待望のヒット‼
あんまり引かないがエラ洗いしたときに見えた頭がやけにでかい(^^;
フック1本だけチョンッと掛かっていたので申し訳ないけどお父ちゃんにネットインしてもらった(ありがとうございます)

はぁ~獲った(*_*)
やった…
サイズは…

81センチ。
ガリガリに痩せていてかわいそうですが…
県北河川、これでクリアです(>_<)

マジで嬉しかった…
ガイドしてもらわなきゃ獲れなかった魚。
本当に頭が上がりませんf(^_^;)
バタバタと急いで写真撮影、ジックリ蘇生してリリース完了。
気付けばすっかり明るくなってしまった。
その後も撃ちましたが反応なし、釣れて半放心状態なのと襲い来る睡魔に負けて納竿としました。
今回は素晴らしいガイドさんのおかげで魚の顔が見れました。
セタイシのお父様、ありがとうございましたm(__)m
また、これで県南河川に続いて県北河川も制覇。
いよいよ残るのは…一番家から近い県央河川、雄物川です(((((゜゜;)w
熊が怖くて単独釣行したくないのですが…
ここまできたらやるしかないです
これから始まる落ち鮎パターンでサクッと釣ってやろうじゃないか⁉(-_-)
もう少しお付き合いよろしくお願い致します。
ていうか、次はコスケでも釣らなきゃ怒られそう(((((゜゜;)w
頑張ります‼
では♪♪

昨夜は黒翔さんと思いつきで県北河川に弾丸釣行してきました(*^^*)
今回は諸事情あり日中は釣りができないので夜のうち勝負になります。
さて、どうなることやら…
まずは秋田市内で黒翔さんと合流。
一路県北へ。
1時間弱くらいで到着。
やっぱり市内からだと近いな…(^^;
自宅からだと2時間ちょいはかかってしまうので、その点は市内のほうが恵まれている気がします。
その分雄物だったり、渓流だったりに近いからいいんですが。(笑)
一ヵ所目。
瀬の終わりに形成されたヨレを撃ちながら釣り下る。
先発は当然kosuke110F。
アップ、クロス、ダウンとレンジも上から下までくまなく探りますが反応なし。
この後の待ち合わせまであと5分。
移動する前に試しにハニトラ70Sを入れてみる。
ジックリ巻いてきて、ヨレに入る瞬間
『こっ…』
と、弱いバイト(^^;
あれ?
今日もこんな日??(笑)
粘っても埒があかないので移動。
ここでセタイシのお父ちゃんと合流。
ガイドしてくださいました。
ありがとうございますm(__)m‼
…というかお久しぶりです(2年振りくらい?)
というわけで2ヵ所目。
底に沈む障害物を探っていく。
…ノーバイト。
すぐ移動してまた撃つ。
『コンッ♪』
…だからなんで乗らないの??(笑)
渋い‼
もう少しじっくりと流し込む…
『こ…ゴッ‼』
…乗らね(((((゜゜;)
なんで??
早々に見切り、次のポイントへ。
三ヵ所目。
ここで朝マヅを迎える。
川に降りる前にもう一度ルアーを見直す。
14センチ前後のBOX(ブローウィン等)か…
16センチ前後のBOX(デーモン等)か…
うーん…
どうせなら…
でかいルアー持って行くか?
14センチくらいまでは他の2人も投げるだろうし…
とりあえず持つだけ持とう、と16センチ前後のBOXをベストに入れて川に降りる。
だだっ広い瀬。
パッと見、攻め方がわからなくなるけど…よく観察して攻めるべきエリアを絞る。
のがいつもだが、今日はスーパーガイド・お父ちゃんがついてるので釣れるエリアを絞ってくれる。
なんて優しい人なんだ(///∇///)w
あとはポイントに入ってキャストするだけ。(笑)
まずはkosuke110Fを流していくが反応がない。
今日は活性が低く、レンジがかなり下がっていると思ったのでサスケ烈波120に#4フックをつけてシンキングチューンしたものをキャスト。
グリグリッとレンジを入れて流す…
『コッ‼』
…いた。
また乗らない(^^;
何かが違うんだろうな…
けどそれが何かがわからない。(笑)
烈波にも反応しなくなったのでセットアッパーSRをキャスト。
…なにも起きない(*_*)
まずい、明るくなってきた(>_<)
何かないか…
そういえば、さっきでかいルアー持ってきたな…
あーもう釣れなくてもいい‼
ダメ元で強い釣りしよう‼
モンスターウェイク156Fをアップでキャスト。
ぷかぷかと流しながら時折チョンッ、とアクションを加える。
わずか3投目だった。
ルアーがダウンに入りターンし始めたあたりで
『ぱふっ』
…ん?
ぱふ??
ズシッと重みが乗って、捕食音だと気付いた(笑)
待望のヒット‼
あんまり引かないがエラ洗いしたときに見えた頭がやけにでかい(^^;
フック1本だけチョンッと掛かっていたので申し訳ないけどお父ちゃんにネットインしてもらった(ありがとうございます)

はぁ~獲った(*_*)
やった…
サイズは…

81センチ。
ガリガリに痩せていてかわいそうですが…
県北河川、これでクリアです(>_<)

マジで嬉しかった…
ガイドしてもらわなきゃ獲れなかった魚。
本当に頭が上がりませんf(^_^;)
バタバタと急いで写真撮影、ジックリ蘇生してリリース完了。
気付けばすっかり明るくなってしまった。
その後も撃ちましたが反応なし、釣れて半放心状態なのと襲い来る睡魔に負けて納竿としました。
今回は素晴らしいガイドさんのおかげで魚の顔が見れました。
セタイシのお父様、ありがとうございましたm(__)m
また、これで県南河川に続いて県北河川も制覇。
いよいよ残るのは…一番家から近い県央河川、雄物川です(((((゜゜;)w
熊が怖くて単独釣行したくないのですが…
ここまできたらやるしかないです
これから始まる落ち鮎パターンでサクッと釣ってやろうじゃないか⁉(-_-)
もう少しお付き合いよろしくお願い致します。
ていうか、次はコスケでも釣らなきゃ怒られそう(((((゜゜;)w
頑張ります‼
では♪♪

- 2016年9月14日
- コメント(11)
コメントを見る
たけちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ




















最新のコメント