プロフィール
おっちー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:930
- 総アクセス数:1015269
アーカイブ
▼ 曇天の至福 (round2015 heat3 #6)
- ジャンル:釣行記
- (マルイカ)
長い前線が海上を通過して行った朝。
雨の小網代 大和丸 にて、ダイワ所属の名手 湯澤安秀さん と、おりおり織愛さんと 小網代 にある 大和丸 さんへマルイカ釣行へと。

この日の釣り座は4人並んだ右舷前から3番目。

7時50分の実釣を開始し早々、強い風の中で繊細なアタリを捉えたのは今回の釣行をブッキングして下さった湯澤安秀さん

私は開始から1時間経過してようやく1ハイ目。


前半苦戦したものの、湯澤さんの釣り方を間近で学べた効果で10時20分につ抜け(10ハイ越え)したけど

その頃、時折竿を休めて織愛さんの釣りをフォローしながら釣りしているにも関わらず、湯澤さんは既に30ハイ超えてる驚異。

そんな名手湯澤さんのアドバイスと織愛さんの頑張りで、織愛さんもマルイカGETで船中全員にっこにこ。

昼に向かい雨は上がり、風も弱まる中、湯澤名人が培ってきた経験値を学ばせて頂いて、あっと言う間にタイムアップ。

結果はトップ53ハイで、私は21ハイ。

名手の実釣を間近に見ながら釣りをする機会に恵まれたお陰で、6回目の釣行にして飛躍的にコツが掴めた気がした日。

服部迷人(服部あつえ)に教わった所から始まったマルイカ釣りが、湯澤名人に教わったら見違えるほど実釣イメージがクリアーに(笑)

この日の調子良かったスッテは青系と言う事を、備忘録として思い出ブログにポスト。

そんな実釣を終え、船宿に戻り気さくで優しい常連さんと、素敵な女将さんとメローなひととき。

内外問わず、色々な釣りでガイドロッジや船宿さんにお邪魔する機会があったけど、こんなに居心地の良い船宿さんとの出逢いは初めて。
大切な場所がひとつ増えました。

釣りに対して何を求めて居るかは十人十色だと想う。
とくに広大な海で、魚やイカとの出逢いなんて本当に小さな点のようなものなんだけど、その小さな点が時に素晴らしい思い出になるから私は釣りが好き。
思い出に残る点と点が結ばって、長い線になって行くような。
そんな時間、そんな人、そんな船宿。
全てすべて。
big mahalo
special thanks
湯澤 安秀さん
http://daiwa-funesaizensen.com/blog-yuzawa/
&
大和丸
http://www.turiyado.com/report.asp?cid=yamato

おまけ
楽しく釣ったら、美味しく、おいしく。
湯澤さんに教えて頂いた陸漬けがものすごく美味しかった♪






- 2015年4月20日
- コメント(0)
コメントを見る
おっちーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
8月27日 | 超渇水 |
---|
8月27日 | ハクパターン2025まとめ |
---|
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 5 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 11 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 12 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI