プロフィール
おっちー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:397
- 昨日のアクセス:572
- 総アクセス数:996563
アーカイブ
▼ 超浅場で楽しむ夏タチジギング
金沢八景 太田屋で迎える極暑の朝

ご一緒するのはぐるぐる ぐるちゃん(http://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8xo5zkpc)

舵を握るは心優しい 佐野船長

夏タチを存分に楽しもうと
浅場用・深場用・スローピッチ用・ダーティング(ワインド)用
の4タックルを持って

水深15メートルの超浅場からスタート

ベイトに着いて超浅場に入って来たタチウオの群れ
船長の指示棚は7メートルから水面まで(笑)
超浅場はバーチカル(真下)だと誘う距離が短くなり喰わせの間が取り難い為
ジグを潮上にキャストしてべベルジャーク(斜め引き)で
選んだジグは高活性時に強い鏡牙のセンターバランス

鏡牙センターバランスが効く日は、ブランカも効く日でもある訳で

あの ぐるちゃん ですら!(笑) 爆釣enjoy♪(笑)

ジグで遊んで満足した所でスピニングタックルに持ち替えて
BlueBlueのニンジャリをダートさせて

この季節限定の超浅場ならではの夏タチを満喫し
群れが消えた所で第二海保へと移動して

船団に加わり再びジギング

潮流が速い第二海保

早潮にマッチし易いBlueBlueのフォルテン120gにて数を稼ぎ

満足した所で鏡牙AIR68B-2に鏡牙セミロング130g
1/2ピッチのスロースタイルで

スローピッチの釣りやアンチョビミサイルを
東京湾の混雑した乗合船で使用すると他者とのオマツリのリスクが高い為
水深にとらわれず、しっかり糸を立てて操れる重さをチョイスして楽しむ事が釣果の秘訣
夏の暑い海の上
竿を置いたランチは美味しく涼しい冷やしラーメン

沖で出会ったサワラ先生(キャスティング野村さん)と手を振りあい

ラストは走水の水深70メートルラインで型狙い
ここでも鏡牙センターバランスが大活躍

ぐるちゃんや同船した方々と和気藹々と夏の海を楽しんで
超浅場のジグをキャストした釣り
ダーティング(ワインド)
スローピッチジギング
スタンダードなバーチカルのワンピッチジギング
と、4つの釣り方を楽しんで
釣果は船中トップの38匹と大満足

帰宅してから持ち帰った魚を使って
がまかつ&マルキューテスターの 三石忍さん から教えて貰った激旨な夏タチウオのユッケ

もちろん定番の炙りもenjoy♪

夏は潮が速かったりもするけれど
水深も浅くタチウオジギングに入門するにはバッチリな季節
熱中症対策をバッチリ整えてぜひフィールドへ
mahalo
太田屋http://ootayasano.blog.fc2.com/blog-entry-1652.html
泰介さんブログhttps://ameblo.jp/nqi16303/entry-12391760458.html

- 2018年7月20日
- コメント(0)
コメントを見る
おっちーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー