プロフィール

おっちー

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:280
  • 総アクセス数:924404

アーカイブ

2024年 2月 (8)

2024年 1月 (7)

2023年12月 (8)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (7)

2023年 8月 (7)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (4)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (10)

2022年11月 (7)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (9)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (9)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (6)

2021年12月 (6)

2021年11月 (2)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (12)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (9)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (10)

2018年11月 (9)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (10)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (9)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (13)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (18)

2014年11月 (13)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (14)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (20)

2013年11月 (9)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (14)

2013年 7月 (19)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (17)

2012年11月 (15)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (8)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (13)

2011年11月 (13)

2011年10月 (7)

2011年 9月 (10)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (6)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (5)

2010年11月 (7)

2010年10月 (8)

2010年 9月 (9)

蓮根模様のカウンターと午後の日差しと (其の五十七)


雪が舞った翌日
午後から時間が取れたので
久し振りにタナゴ釣りへと

96hbx4825jeprpwotoj5-8461b9cd.jpg

深場を意識して
自作60センチの和竿に
早シモリの釣りでスタートして

bfrtt7984dpynzioyv7t-e228a3e5.jpg

どんな日でも
最初の1尾との出会いは
特別な時間

9fov9jztw7ru335ugekb-179536a3.jpg

徐々に活性が上がり
上棚でアタリが出始めので
自作50センチの竿と仕掛けにチェンジして

hy85n3xdvn72fjhegjzr-a4a8a8c1.jpg

イケメンたなごと
出逢うひと時を楽しんで居ると

3ygzj5o5fokvwrtedxi2-acf6bdcf.jpg

蓮根堂の心優しき先輩が
れんこん包みのプレゼントを
持ってきて下さり

rxd28sw2g8e4k4m3irjv-044edd8b.jpg

包みを開けると
中には趣き満点な
エイジング塗装で仕上げられた
蓮根堂のカウンター

rp8wp4hfdnazfchy96ji-e6fe4e12.jpg

しかも裏側のすべり止めまで
蓮根模様の遊び心♪

sevew9h9cpmrhaus8wzr-a8b08951.jpg

タナゴを釣る度に
カウンターを押す事が楽しくなる

カウンターは
ただ数を数えるだけの道具だけど
それすらを楽しむ事が 粋 であり
粋 と言う 趣が もたらす 幸福感

4npkbjhuj4bpkbrmd6z6-8bc21658.jpg

蓮根には
将来の見通しが良くなる
という意味が込められていて
心優しき先輩の願いがこもった
素敵なモチーフ

2638w8kbdxca3fy78hks-ca216206.jpg

心優しき先輩や友人たちと
工業製品とは違う
ハンドメイドの温もりある道具と共に
緩やかな午後を過ごし
慌ただしい日々を束の間忘れ

深呼吸の3時間でした



mahalo



zubetummwf5jtgkrfaaj-3f0aa621.jpg

 

コメントを見る