検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:120
  • 昨日のアクセス:126
  • 総アクセス数:547467

QRコード

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最小記録更新!!!

  • ジャンル:日記/一般

キーパーが取りたくて出撃!

今回は根魚に逃げナシでエギングロッドのみ

行き先は風の関係上、西方面へ


さて最初のポイント1時間しゃくって何の音沙汰もない ヤバイ。。。 またボウズに戻ってしまうのか


次のポイントへ 

ナンカ風が強くないか。。。 1投目 2シャクリ目のフォールでエギが止った

ティップがほんのちょい入るものの チビアオリかと思いきや



アカイカさんでした。。。 プロスペのレッドシュリンプに背中にモンスターナチュラル腹にはグロー・ブラックスター仕様でした。

その後全く反応なしな上にレッドシュリンプを痛恨のロスト(泣)


風の様子を見つつさらに下る。。。 大きく移動してポイントへ

反応ありません

さらに移動で今日の本命ポイントへ

ポイントに到着すると風がない コレはいけるかも

1時間シャクルも反応がない ただココは粘ると決めたので頑張ってしゃくる

フルキャストで底取って、2段シャクリ1発、フリーフォールで軽い違和感を感じた。 ラインテンションをフリーな状況でティップだけをちょっと動かして、さらにフォールでクインクインとキタ!!!

いい感じでティップが入る。ドラグもジリッと これはいいですよー あがってきたのはコチラ



引き方がおかしいと思ったら強烈な横抱きでした 胴長は28cm あー2cm足りない。

重さも950g キロいかない。。。 

なぜだーーーーーーーーーーーー 

とにかくキーパーは取れたのでよかったです。次こそキロアップと頑張ってしゃくるも反応がない



この950gを連れてきてくれたエギはやはりプロスペックでした カラーは別注スギオレンジ


当然あわびシートでチューン してます。腹にはパイロットブラック、背中にはモンスターナチュラルです。


このエギはかなり活躍してくれてて、ボロボロになってます。



さてタイトルの最小記録ってなんだ?って思ってる方 これなんですよ




小さすぎません。。。 このタコ エギの半分くらいしかないですよ 頭の部分は十円玉くらいでしたね


その後アオリのアタリはなく終了  とりあえずキロなかったけど、ナントカ年は越せるサイズかな

まだしゃくりますけどねw


使用タックル ロッド:メジャークラフトPandra(パンドラ)KILO MASTER PD-822MH  リール:イグジスト2508

ライン:ユニチカ キャスライン エギングスーパーPEII 0.5号 150m(フロートタイプ)  リーダー:ブラックストリーム2号 エギ:kanji プロスペック  カラーは色々 バッグ:GEECRACK(ジークラック) エギングショルダーバッグ ロデオ  

コメントを見る