プロフィール
水族館あらし
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:142414
QRコード
▼ ロッド購入など
- ジャンル:釣行記
こんばんわ。
今日の仕事は焼津方面です。
お昼に例のシーバスがうじゃうじゃいたポイントを偵察。
風が強くて、
水中が良く見えませんが、
す
時々、魚のウロコが反射して見えます。
シーバスかどうかわかりませんが、
なにやらいるようです。
夕方仕事を終えて、
イシグロ焼津店へ。
短いロッドが欲しかったので、
中古コーナーを中心に物色。
途中、仕事の電話に邪魔されながらも
見つけました。

ダイワ ネオバーサル762MLFS
小場所用で、車のリアシートの下に入る物が良かったので
サイズ的にはぴったり。
しかも¥3000
即購入。
実は、このあとも仕事が忙しく、
早く富士に戻らなければならないのですが、
やっぱり投げてみたくなり、
昼に偵察した例の場所へ。
しかし、あまり本格的にやると、
長居しそうなので、
スーツに長靴にヘッドライトという
大変態スタイルの軽装で。
ルアーもワンダーのみ。
狭い河口なのですが、
中でも広い方に向けてキャスト。
どういうわけだか、
イメージしたのとは大分右に逸れます。
何回か投げて、補正。
あくまで、試しで投げるのが目的ですが、
いよいよ、魚がいそうな渋いところにキャスト。
やっぱり、少々右に逸れますが、
まあまあなところに着水。
で、巻いてると
来ました!

ウグイ。
リリースして
また同じところへキャスト。

連発です。
その後、根掛かりからのフックが曲がっての回収など

帰って来たワンダー。
20分くらいで撤収。
ネオバーサル。
普通に使えそうです。
右に曲がるのは、四十肩のせいかもしれません。
今日の仕事は焼津方面です。
お昼に例のシーバスがうじゃうじゃいたポイントを偵察。
風が強くて、
水中が良く見えませんが、
す
時々、魚のウロコが反射して見えます。
シーバスかどうかわかりませんが、
なにやらいるようです。
夕方仕事を終えて、
イシグロ焼津店へ。
短いロッドが欲しかったので、
中古コーナーを中心に物色。
途中、仕事の電話に邪魔されながらも
見つけました。

ダイワ ネオバーサル762MLFS
小場所用で、車のリアシートの下に入る物が良かったので
サイズ的にはぴったり。
しかも¥3000
即購入。
実は、このあとも仕事が忙しく、
早く富士に戻らなければならないのですが、
やっぱり投げてみたくなり、
昼に偵察した例の場所へ。
しかし、あまり本格的にやると、
長居しそうなので、
スーツに長靴にヘッドライトという
大変態スタイルの軽装で。
ルアーもワンダーのみ。
狭い河口なのですが、
中でも広い方に向けてキャスト。
どういうわけだか、
イメージしたのとは大分右に逸れます。
何回か投げて、補正。
あくまで、試しで投げるのが目的ですが、
いよいよ、魚がいそうな渋いところにキャスト。
やっぱり、少々右に逸れますが、
まあまあなところに着水。
で、巻いてると
来ました!

ウグイ。
リリースして
また同じところへキャスト。

連発です。
その後、根掛かりからのフックが曲がっての回収など

帰って来たワンダー。
20分くらいで撤収。
ネオバーサル。
普通に使えそうです。
右に曲がるのは、四十肩のせいかもしれません。
- 2014年2月13日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 7 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント