プロフィール
シュガーレイマリーン
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:149316
QRコード
▼ 〝 ドリームハル開発秘話Ⅰ 〟
- ジャンル:日記/一般
- (ボート)
弊社創業時の話の中で、米国製ジェットボートの取り扱いを行っていた事をご紹介し、最初に見たボートが、今日のベースとなっていることを以前にもお話しさせていただいた。
当時、可搬型ジェットボートの業界では〝 シードゥ 〟と 〝 シュガーサンド 〟が米国内でもメジャーであったのだが、’90年代後半APBA主催のレースでは圧倒的に〝 シュガーサンド・ミラージュ 〟が優勢であった。
理由は、PWC用に開発されたロータックスを2機掛けしたものよりも、大トルクのマーキュリー製V6機関1機掛けジェットポンプの方が圧倒的に発進加速に勝り、更に2機掛けよりもより深い吸水ポイントの1機掛けの方が、レース時のラフウォーターコンディションに於いて、インペラーのキャビテーション発生頻度も少なく高効率であったからである。
そんな中で、同じシュガーサンド社がポラリス製PWC用マリンジェット機関を搭載したニューモデルを発表したので、上京し輸入元にて試乗させていただいたのあるが、その時のインパクトは、今でも忘れられない大変に価値ある体験となったのである。
- 2012年6月30日
- コメント(0)
コメントを見る
シュガーレイマリーンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 1 日前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 8 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 15 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント