プロフィール

シュガーレイマリーン

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:213
  • 総アクセス数:147194

QRコード

〝 クロコダイル号の想い出 〟

私が小学校低学年の頃、夏休みになると決まって父親が″海の家″を開いていた奈多海岸(杵築市)に毎日のように連れて行かれてた。当時はまだ現在の様な波消しテトラが全く無い頃で、自分の身長の倍以上の波が常時打ち寄せていたので浮き輪を抱いていても恐ろしさで一杯であった。

そんなある日、父親が「今日は車じゃなく、水中翼船に乗って行くぞ!」と突然云いだしたのだが、当然ながらその乗り物が、一体何であるのかさっぱり分らなかった。
そして、別府の境川の河口にある港に行くと白地に赤のラインが入ったモーターボートが浮かんでいて、頭の方にクロコダイルと黒い文字が書かれていた。
(今から思うと、新明和工業にて国産初に開発された14人乗りのSF-30Bであったと思われる。当時、別府観光を海から遊覧クルーズなどを考えていたのだろう。)

そして、そのツートンカラーのボートまでゴムボートで行き乗り込もとした時、驚いたのは水中に向かって羽が飛び出していた事を鮮明に覚えている。
内心、「すげ~なぁ!鉄人28号がボートになった様だ!」と羽のリベットを見てわくわく状態であった。

いつもなら、別府から奈多海岸まで当時の車で片道1時間以上掛けて行く距離だが、出発してもの凄いスピードで景色が流れ、アッと云う間に奈多まで到着した感覚で、余りの速さで「もしかしたら、エイトマンより速かったかも・・・。」と行きも帰りもまさに興奮状態であった。
 
その後、ひと夏余りでクロコダイル号は何処かに売られてしまった様だが、私の脳裏に強烈な想い出として、そのスタイルとスピード感が焼き付いたのは、云うまでもなかった。
  
 



コメントを見る

シュガーレイマリーンさんのあわせて読みたい関連釣りログ