プロフィール

sudoken
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:49499
QRコード
対象魚
ナイトボートエギング備忘録
- ジャンル:日記/一般
イカメタルが一服すると、若狭湾界隈ではナイトボートエギング(ナイトティップランで募集掛けてます)が始まります。こちらの釣りって、釣り方を絞ることはあまりなく、ナイトボートエギングも幾つかの方法があります。ただ、基本アンカリングするのですが、デイと同じくナイトでもドテラ流しする船もあって、こちらは…
- 2024年9月18日
- コメント(0)
ナイトボートエギング開幕戦@西舞鶴トップスジャパン
- ジャンル:日記/一般
今季初のナイトティップラン、西舞鶴のトップスジャパンさんにお世話になってきました。まだ残暑が厳しく、水温も高そうですが、一時より落ち着いたもののまずまず釣れているので、期待して出船しました。航程1.5時間強かけ経ヶ岬を超えたあたり、水深30m前後でアンカリング、潮はさほど無いとのことで、エギ王Kムラムラチ…
- 2024年9月15日
- コメント(0)
もっと釣らなpart3@西舞鶴宮本丸REAL
- ジャンル:日記/一般
8月23日(金)イカメタル終盤戦に参戦してきました。事前に聞いていたのは、水深があって型もイマイチとのこと。終盤なのでそこは仕方ないし、とりあえずやるしかない。
最初のポイント、まずは当たり棚を探しますが、アタリが遠く中々釣れません。
船長、痺れを切らして移動。やっと釣れ出したのは新子サイズでしたが、…
最初のポイント、まずは当たり棚を探しますが、アタリが遠く中々釣れません。
船長、痺れを切らして移動。やっと釣れ出したのは新子サイズでしたが、…
- 2024年9月15日
- コメント(0)
もっと釣らなpart2@小浜 雲丸
- ジャンル:日記/一般
夏真っ盛り!イカメタルも最盛期に入ってきましたが、今年はヤクルトサイズが少なく、て、割とボリュームがある分日ムラが少しあるような気がします。金曜日では半夜便も中々空いていませんが、深夜便ならと言うわけで深夜便初挑戦は雲丸さんにお世話になってきました。眠気対策にモンスターエナジーを飲んで臨みます。22…
- 2024年8月5日
- コメント(0)
もっと釣らな@西舞鶴トップスジャパン
- ジャンル:日記/一般
7月19日、今期4度目のイカメタルへ行って来ました。舞鶴沖にもやっとマイカがやって来て、連日好調のようです。が、週末ということもあって船が多く、場所取りがあるため、前日に17時集合のアナウンス。バタバタと準備して、何とか30分前に到着しました。席は予約日順ということもあって、右舷のトモを確保。釣り場はいつ…
- 2024年7月28日
- コメント(0)
数釣ならず@舞鶴ドリームチェイサー
- ジャンル:日記/一般
6月28日(金)お暇を頂き今季3度目のイカメタルへ。当初予約していた船が人数集まらず、募集かけていたこちらの船、ドリームチェイサーさんにお世話になってきました。若き船長が駆るSSボートの船宿さんです。ただ想定外だったのは、16時30分集合のアナウンス。急遽、休暇を追加して取りました。17時前に出船、恐らく網野…
- 2024年6月29日
- コメント(0)
矜持を捨てて@舞鶴トリトン
- ジャンル:日記/一般
前回ボウズの悪い印象を引きずりたくなくて、2週連続の釣行となりました。
初めての船、トリトンは父子鷹の2人体制で、出船後にコーヒーのサービスもあったり、氷はブロックのものだったりと、この近辺ではホスピタリティは高いです。
前回とほぼ同じような場所、水深66m前後でスタート。この日は満月で、潮の流れはさほ…
初めての船、トリトンは父子鷹の2人体制で、出船後にコーヒーのサービスもあったり、氷はブロックのものだったりと、この近辺ではホスピタリティは高いです。
前回とほぼ同じような場所、水深66m前後でスタート。この日は満月で、潮の流れはさほ…
- 2024年6月1日
- コメント(0)
ボーズ@舞鶴トップスジャパン
- ジャンル:日記/一般
今季初のイカメタルはボーズでした。
寒冷渦低気圧の余波でうねり高く、潮も少し速くて、潮の流れは完全に潮下でした。それによりスッテが落ち着かず、アジの喰いも良くない、というか当たりを出せませんでした。他の人がたくさん釣れていたわけでもなく、おそらく釣れてても一桁止まりだと思うので、渋い日だったのかもし…
寒冷渦低気圧の余波でうねり高く、潮も少し速くて、潮の流れは完全に潮下でした。それによりスッテが落ち着かず、アジの喰いも良くない、というか当たりを出せませんでした。他の人がたくさん釣れていたわけでもなく、おそらく釣れてても一桁止まりだと思うので、渋い日だったのかもし…
- 2024年5月18日
- コメント(0)
今年の初釣り@金沢八景 野毛屋釣船店
- ジャンル:日記/一般
5月4日(土)、ゴールデンウイーク真っ只中、浅場モンスターアオリイカが狙える蒼信丸は日程が合わず、今年は長めに船を出している野毛屋釣船店さんにお世話になってきました。小潮周りの再開時は良かったものの、尻すぼみで船中ゼロの日もあるものの、一旦乗れば間違いなくキロアップと一か八かの博打的要素が強い釣り…
- 2024年5月5日
- コメント(0)
ティップランロッドを新調
- ジャンル:日記/一般
あれほど敬遠していたティップランですが、やってみるとなかなか面白い。それと同時に40mラインでは今のロッドではちょっと厳しいと実感。現に横抱きで取り逃したりしてて、パワーが欲しいなと思ったことと、もう少しやり込んでみようと思い、どうせ買うならハイエンドモデルを買い足すことにしました。が、12月の段階で…
- 2024年3月9日
- コメント(0)




最新のコメント