プロフィール
sudoken
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:44818
QRコード
対象魚
▼ 釣り納め@腰越 蒼信丸
- ジャンル:釣行記
12月29日、釣り納めにアオリイカへ。秋冬の相模湾は初めてなのですが、キロアップが結構乗るので楽しみでした。
席は事前予約でトモ3番。オオドモ、2番共に長竿なので苦戦必至です。
定時河岸払いで、江ノ島周辺を流します。朝からミヨシの方がノリが良く、良型のアオリイカが釣れていますが、トモには回って来ませんねぇ。
春には感じませんでしたが、流し方に若干の違和感というか、それを感じながら若干ストレスを強いられる釣行になってしまいました。
「どうぞ。◯◯(メートル)」
と合図があり、その水深まで中オモリを送り込み、馴染みを待ってシャくるのですが、2、3回シャクだだところで
「上げてください」
となるんです。流して釣るのではなく、そこで反応見て乗らなければすぐ次の流しになってしまいます。常連?さん見ていると、水深プラス2から3m送り込み、巻き上げて合わせたのち、すぐにシャクってました。
同じように棚どりして何とか2杯。ボウズは免れましたが、まだ2杯止まりでした。
そろそろ魚釣らないと。

- 2018年1月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント