プロフィール

A.C.ぴーやま

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
a82hnzyahje2mdunctxt-acb0aa31.jpg ford_every_stream.png

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:87
  • 総アクセス数:374830

検索

:

QRコード

バコーン!フラットボーンクリッカーで水面炸裂

やっぱり、今年はどうもメバル釣りの意欲がイマイチ沸かない。


よく一緒にメバル行ってたキシくんが福岡を去ったことと
ビッグベイト仲間のさかもっちゃんとシーバスに良く行くようになったせいかシーバス熱がなかなか冷めないのだ。

k935gf9rygztckrtjbj4_361_480-41bc99e9.jpg

しかしメバルの結果も出さないといかんので先週末は2時間かけて西方面のメバルポイントを目指しました。


ぎりぎり時合に間に合ったものと思われるけど、なんせ風が強い。


漁港なら適当にシンペンを風に乗せて水面滑らせてパコーンとできるんやけど行ってる磯はちょっと違う。


風に弱い自分は繊細になりきれない。直ぐにコースとレンジを外してしまう。

それとシーバスが気になってこの時間までに戻ってどこそこ回ってあのルアーから始めて~とか考えながらやってるもんだから釣りもめっちゃ雑w


1時間くらいやって諦めてまた2時間かけて速攻で福岡に戻る。w



下げ8分の潮位50cmくらいで市内河川へ。



あまり来たことないポイントなんでまずは表層系から。
てかいつでも表層からやけどw


ベイトはハクがチラホラ見えるけど食っているかは不明。


ACハッチェリートラウトをキャストして橋脚の上流2mに着水させ明から暗へ。。。


全然入っていかないw


たまたま流れが緩いタイミングみたい。


何度かキャストし直して、良いコースとライン角度が保てる位置に決まり、デッドスローで引いてくるとバコーンと水面爆発。


も乗らず。w


ルアーを直ぐに回収して一旦離れる。

yzxh7rier7xw9p9wunrx_480_361-ef26196b.jpg
フックの訛り具合チェック。問題ない。(錆てるけど研いだから先はキンキン)
けどST46の太さじゃ信用ならん。


これ以上ミスったら見切られて食わんくなるし。
いや、既に見切られてるかもしらん。



ボックス見たらいいのあるやん。


サイズもバッチリや。


てことでジャッカルのバス用ビッグベイトのフラットボーンリッカー(改)。


よりスローに表層を引ける。


1投目はキャストミス。(多いなw)


2投目でいいところに決まりデッドスローで流すと明暗の境界でバコーンとw


アフターなのかすんなり寄ってきたけど意外と長い。

ygezprxobw8bjzdtf3n8_480_361-e32dfff2.jpg
90いったか!と思ったけど全然足らんやったw


その後は続かず、移動しても続かずw


終了となりました。


こんなん釣れたらますますメバル行かんくなってしまう!w


行くけど。


instagram:@nyangler_P.yama


ROD:tulala エルホリゾンテ80
REEL:シマノ カルコン300
LINE:PE4号+ナイロンリーダー40lb
LURE:アランコール ACハッチェリートラウト6
オプティマムベイツ ACマグシャッド7(改)
ジャッカル フラットボーンクリッカー(改)
ブラックドッグベイト ランカーパンカー6
エレメンツ ダヴィンチ190(改)

(改)だらけw

 

コメントを見る