プロフィール

Spider!

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:49
  • 総アクセス数:329188

QRコード

13ステラSW 5000HG キター

終に...
キタ━(゚∀゚)━! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

昨年の広告を見てから、タバコをやめてまで...
買ってしまいました。

13 STELLA SW 5000HG

 

まぁ 3ヶ月ちょいで、ステラSWが買えるくらいの煙を出してた訳やし...

CO2削減にも協力って事で...勝手に理由をつけておこう...



5HGにしたのは、ヒラスズキやアカメを対象魚に考えた場合、5XGの105cm(実98cm)だと巻が早すぎる気がするのと
実際に高知で、5XGを回してみたら、巻きが重いと感じたこと...

青物で早巻きをしたい場合には、6000スプールを使えば103cm(実96cm)と 5XG に匹敵する糸巻量なるので、5HG にしました。
6XGなら 113cm(実105cm)になりますが...


開封の儀です。
 


 

リールフットには、シマノ フラッグシップの証(ノーマルステラには無いよ)
シリアルNo.が記載されています。


シマノのリールを買った場合は、まず最初に、この
お誕生日シールを、取説に貼り付けましょう。

 


これで、クレームなどが出た場合などに、判断が出来ます。
リールに貼ったまま、使用していると、ただの銀色シールになります。


今回、お誕生日シールは、[LB-S]なんで
2013年2月に、日本のシマノで製造された製品になります。

一番目の L は製造年度を指します。2002年を A と定義したアルファベットです。2013年は Lになります。

2番目の は製造月を表します。1月が A なので、2月だと B 、3月だと Cになりますね。

最後の S は生産工場を表し、日本のシマノが S で、マレーシアが P になります。その他にインドネシア等があります。


付属品です。

取説も、海外の物と共有したので、小っちゃくなりました。

付属品は
・リール袋
・スプール座金
・糸止めシール 5組  使いません...
・専用オイル
・スプールバンド  
使いません...


なんと、右ハンドルネジがありません
13ステラSW 5000, 6000は左右共用ハンドルになったため
08ステラSWのハンドルが付きません!! (泣)
(8000以上は互換があります。)


うちの SOMのハンドル どうしてくれるんじゃい!!



写真に写っているのは、オイルです。(防水グリスでは無いよ)
防錆効果が Up しているそうです。

2013年中に、新型のオイルスプレー(SP-15L)が発売になるそうです。


13ステラSWよりオイルが変わってます。



お約束の 08 ステラSW と13 ステラSWのベールアーム比較

 


左 08ステラSW 5000HG  右 13ステラSW 5000HG



13ステラSWには、変な角度がついてないでしょう!
これならジグを投げても大丈夫そうです。


まだ、投げてみていないのでなんとも言えません...


これから、お約束の分解(改造)作業に入りま~す。

 


ではでは...


 

コメントを見る

Spider!さんのあわせて読みたい関連釣りログ