プロフィール

So What!!
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:171951
QRコード
▼ 仕事中にボイル。
- ジャンル:日記/一般
仕事で外を回ってる際もあえて市内河川沿いを走るようにしている。
今日の午前中は支流の上流域近くに出かけたので、観察。
午前中の大雨のせいか強烈な濁り。
そして妙に早い流れが出ていて、所々捩れている。
地形の変化は無いはずなので沈下物だろうか?
しかし、いつもは縁についてるイナッコも不在。
相変わらずこの河川、今年はいまいちな雰囲気。
午後、市内を流れる支流の中ではおそらく1番大規模な河川沿いを走る。
と言っても川幅15m程度の小規模河川。
そこそこに濁りがあり、時より引き波が立つ。
しかし静かな雰囲気。
チャリでどんどん下ると、とある橋脚の下で親子が水面を見ている。
一緒になって僕も水面観察。
するとイナッコが浮いて引き波立ち、まさかと胸が高鳴る。
次の瞬間ボシュっ!と豪快なボイル。
その後も3分間隔くらいでボイルが。
魚体も目視できサイズは60cmくらい。
くぅぅぅぅぅぅっ…
タックルが欲しい…
本格的にモアザンモバイルが欲しくなりました。
今宵は雨予報。
夜ちょっと遠いけどここ撃ってみたかったなぁ。
今日の午前中は支流の上流域近くに出かけたので、観察。
午前中の大雨のせいか強烈な濁り。
そして妙に早い流れが出ていて、所々捩れている。
地形の変化は無いはずなので沈下物だろうか?
しかし、いつもは縁についてるイナッコも不在。
相変わらずこの河川、今年はいまいちな雰囲気。
午後、市内を流れる支流の中ではおそらく1番大規模な河川沿いを走る。
と言っても川幅15m程度の小規模河川。
そこそこに濁りがあり、時より引き波が立つ。
しかし静かな雰囲気。
チャリでどんどん下ると、とある橋脚の下で親子が水面を見ている。
一緒になって僕も水面観察。
するとイナッコが浮いて引き波立ち、まさかと胸が高鳴る。
次の瞬間ボシュっ!と豪快なボイル。
その後も3分間隔くらいでボイルが。
魚体も目視できサイズは60cmくらい。
くぅぅぅぅぅぅっ…
タックルが欲しい…
本格的にモアザンモバイルが欲しくなりました。
今宵は雨予報。
夜ちょっと遠いけどここ撃ってみたかったなぁ。
- 2016年9月13日
- コメント(0)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
| 10:00 | PEラインの…どうしても不満な所 |
|---|
| 08:00 | 釣れるためのプラス条件を自分で作る方法 |
|---|
| 10月25日 | メタルバイブ シーバスが立ち姿勢を嫌がる伝説があり |
|---|
| 10月25日 | 私がヘビーリピート購入な釣具 厚手のゴミ袋 |
|---|
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 15 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 3 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント