プロフィール

そそそげ

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:194
  • 総アクセス数:27961
2025成績 最終更新7/28 マゴチ9スズキ2マダイ1ヌーティ1素晴らしいゲスト21ESO2 ヒットルアー ミノー6 メタルジグ7 鉄板バイブレーション1 ソフトルアー13 ヘビーシンペン4 ブレード1

ジョルティでマーゴンとオーディン思ったより使いやすそう

11月になって中越サーフにもそろそろいろいろ来そうな雰囲気がでてきた!(もしかしたらもう来ているかもだけど)
今日は雨だったのでサーフはまた今度にして最近通っているポイントへ行ってきたんやぜ!
今回ありがたいことにマーゴンと出会えた&バスデイから最近出たヘビーシンペンのオーディンを試してきたっていうお話

11/2(土)大潮

下げ始める3:00頃から釣行開始
足元から5~6mあたりまでテトラやなんやかんやでぐちゃぐちゃしているので、明るくなるまでアピール力あるっぽいミノーでいるんだかいないんだかわからないヌーチーやロックフィッシュワンチャン回遊シーバス待ちで1時間ちょいやってみる
わかってはいたけど、反応なし。。。

なので、ずっとビビッてしてなかったけど、最近どこらへんからグチャグチャしてるかわかってきたのでギリギリをジョルティ15gでサーチしてみることに!!

まず表層~中層を扇状にサーチ。。。リトリーブスピードのわりにジョルティがプルプルしているので多分流れに当たっているんだと思う→反応なし

一度ボトムとってからボトム1mあたりをサーチ。。。ボトム付近でもプルプルするので全体的に雰囲気があるのかも→反応なし

「今使ってるジョルティ、グローなんだからたまには蓄光してみるかー」

蓄光してから上記2つを繰り返すも反応なし

よく見たらなんかジョルティ22gなら余裕で届くところに潮目っぽい雰囲気が出てきてる!!

蓄光しなおしてから潮目っぽいとこの先へフルキャストしてボトムとってから1mくらい上を潮目にそってチマチマ刻んでサーチ

4投目ボトムとってから1mあたりをプルプルすると急に動かなくなるジョルティ

しっかり乗ったのを確認してから抜けないように丁寧によせてるとボインボインしているのでたぶんマゴチ!!

成し遂げたぜ。

ボトムのグチャグチャやテトラを回避して水面に出す途中潜ろうとしてちょっと焦ったけどなんとか潜らせずに浮かすとなんか思ったよりもバチャバチャ音がでかい

「あれ?鰓あらい?シーバス?」

ヘッドライトで照らすと思ったよりずっとでかいマゴチ!!

さすがにそのまま引っ張り上げるのは厳しいのでタモ用意してあげるとすんげえ頭でかいしぶっといマゴチ!!

ハーモニカ食いでツインフックどっちもかかってたのでしっかり横からガブってしてくれたんだと思う
ジョルティでマゴチ釣れるとこういうかかり方多いのは多分なんか理由があるんだろうなー

残念ながらメジャー持ってなかったけど88チェインのグリップが53cmなので60以上は余裕である!(後から計ったら61cmだった)

約4か月ぶりのマーゴンにめちゃくちゃ感動
最近60UPをマーゴンって言うらしいと知ったw

こっから数出たらいいなーと思ったけど完全に明るくなるまで一切なにもなし!!w
そういえば大先生が気に入ってたオーディンまだ試してなかったのでせっかくなので表層をオーディンでサーチしてみることに!

大先生曰く、40gのメタルジグ感覚でキャストできるらしいんだけど、それは大先生の恵体だからできるんだと思うしそもそもチェイン88だとびみょーーーにオーバーしているのでふんわりペンデュラムでキャスト
思ったよりはずっと投げやすい!チェイン88だとさすがにMAX100mオーバーは無理だけど十分な飛距離は出たと思う
ルアーの圧感じてからカウントして100回ちょい巻けたので90ちょいくらいは飛んだかもしれないし飛んでないかもしれない
ルアーアクションやオーディンの詳細はyoutubeで見れるので気になった方は検索ぅ!!
かっ飛び棒とかとお好みでって感じなんだと思うけどオーディンのほうがスリムだし使い分けできたらいいなと思う!!

そんな感じでいいなーと感じながらの2投目も遠くの潮目へキャスト
リトリーブスピードのわりに圧を感じるのでなんかつれそうな雰囲気を感じていると

「ゴツン。。。」

やったぜ。

でかいのか小さいのかわからんけど表層付近でヒットしたのでちょっとドキドキしながら寄せると見えてきたのはE.S.O
なぞに大きめのE.S.Oが表層まで食いにきてくれた笑
新しいルアー試すといまんとこ毎回E.S.Oと出会うなー
まあでもさっきまで一切反応なかったのにオーディンに変えたらすぐ出たってことはなんかがよかったのかなーと思うことに!!

まだE.S.Oとしか出会えてないけど初めて使ったその日に何かしらお魚と出会えるのはうれしいね!!
今年中は積極的にいろんなシーンでキャストしてみようと思う!

E.S.O以降反応ないし雨強くなってきたので3回シーライド投げて終わろうと思ったんだけど、最近3~5回巻いてのストップアンドゴーの動き出す瞬間でマゴチがヒットしたので今日ももしかしてそっちのパターンならなんかヒットするかなーと思ったら15cmあるなしのかわいいアコウちゃんがヒットして納竿!!

7月いらいのマーゴンとオーディンっていう使いやすそうなヘビーシンペンと出会えて大変けっこうちゃんな釣行となったんやぜ!!

タックル

#YAMAGA Blanks 88 CHAIN

#DAIWA 24セルテートLT4000-CXH
#XBRAIDO UPGRADEX8 22LB#1 200m
#TORAY SHOCK LEADER SMOOTH LOCK+ 16LB
#Blue Blue ジョルティ22g/グローホワイト/アカキン
#Blue Blue シーライド30g/グリーンゴールド
#BassDaY オーディン130s/ケイムラクリアフラッシュ

 






コメントを見る