プロフィール
たけちー
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:73
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:63206
QRコード
▼ 半年ぶりのシーバス
やっと暖かくなってきたんで、夕方シーバスロッド持って羽咋川行ってきた。
半年ぶりのシーバス。
まぁ最初からいきなり釣れるとも思ってなかったんで、
適当にトップから投げて遊んでたんだけど、
暗くなってくるにつれて、そこそこボイル音が聞こえてくる。
「なんだ、結構いるんじゃん」
と思って、ちょっとマジメにやってみる。
ルアーをペンシルからコモモ2に変更すると、何度かバイトらしい
感触があったけど乗らないのでR50に変更。
明らかなバイトが1発、2発・・・でも乗らない。
ここで本命のR40LDに変更。
これがパターンだったようで、明暗を通すとかなりバイトがある・・・でもバレる。
ファイト中に3匹バラしたあと、次の3匹はランディングまでいってバラして、
またファイト中に2回バラして、結局0ゲット。
「グハァ・・・」「なんでぇ〜」「マジかよ・・・」「ありえへん!」
半年ぶりでカンが戻ってないのか、ルアーのかかりが浅いのか。
改造エアガンの的になったアルミ缶くらいベコベコに凹んで帰りました。
でも羽咋川にはシーバスもボラも結構入ってますね。
今年は期待できるかもしれません。
使用タックル
ロッド:アルテサーノキャステイシア TMACS-89/08
リール:セルテート2500R
ライン:シーバスPE15lb+ナイロン20lb
ルアー:R40、R50、コモモ2
- 2012年5月14日
- コメント(1)
コメントを見る
たけちーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント