プロフィール

K.Takemasa

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:57
  • 総アクセス数:141842

QRコード

2月スタートですね♪

お久しぶりでございます。

1月は、とうとう釣り以外の日は
全て飲みのパーフェクト達成でした。

そして、1月31日は
凄腕メバル最終日

そして、私の誕生日でした。
当日は沢山の方にお祝いしてもらい
大変嬉しい誕生日となりました。
3nokrujmtoydg8mi2ra6_920_516-c9eb2c21.jpg

シャンパン飲んで、記憶が無くなり
次の日は、朝から仕事して夕方には
酒も抜け、久々に車での釣行
をしました。

awaawaさんを誘い、意気揚々と
和歌山方面に向かいました。

fpvft4u4rd47sddednmc_920_517-e8128c84.jpg
とある漁港で最初の竿だし
2投目でタケノコが釣れるも
後が続かず。
o2hkd3g5g2tsfnbxvf3u_920_517-1e0b2a18.jpg
雨も降りだしテンションダウン
しばらく休憩して小降りで再開

少し場所を変えましたが、
なかなかの爆風!

外向きはあきらめ、漁港のスロープ
でガシラを追加

awaawaさんもガシラを釣っていました。

さて、次のポイントを探しに移動しましょうか・・・・

じゃあ、最後にもう1投!








事件が起こりました!



詳細awaawaさんに伺って下さい。

その事件でawaawaさんの釣が
続行不能になりましたので、
一路大阪方面に帰りながら
フィッシングMAXさんに向かいました。


事なきを得て見事復活されたawaawaさん

雨のなか最後は泉州のポイントに
入りました。

しかし、






無念のノーバイト


心折れて家路に・・・・


なんやかんやで278kmも走りましたが、大した収穫もなく徒労と
なってしまいました。

やっぱり初めての場所には、明るいうちに入らなあかんですね。







このままでは、終わらない!






チョット寝て須磨リベンジ編

次号に続く・・・・



Android携帯からの投稿

コメントを見る